ご訪問ありがとうございます
こんにちは!おやつです
今日は出来たでがおいしい、チョコスイーツをご紹介します
娘っちは、仲良く家の前でバトミントンをしているので、
今日は私が超簡単に短時間でフォンダンショコラを作りました。
材料の計量を済ませてしまえば、電子レンジとオーブントースターで、
8分もしないうち出来ちゃいます
コンビニにスイーツを買いに行くより早い〜我が家は田舎なもので…
思い立ったらすぐに
アツアツとろ〜りな、フォンダンショコラが食べられますよ
それではレシピです
超簡単!
アツアツとろ〜り(*˘︶˘*)♡
フォンダンショコラ♪
材料 (直径7〜8cmのココット2つ分)
チョコレート
50g(板チョコ1枚分)
バター
大さじ1(13g)
卵
1個
薄力粉
大さじ1(9g)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①耐熱容器にチョコレートとバターを入れて、600Wの電子レンジで、1分加熱して、ポイッパーで混ぜ溶かします。※チョコレートは細かくしなく大丈夫ですただし湯煎で溶かす場合は細かく刻んだ方が早く溶けます。
-
②その中に卵を割り入れ、ポイッパーでよくまぜます。
-
③さらに薄力粉を振るいながら入れ、なめらかになるまでポイッパーでよくまぜます。
-
④ココットに流し入れ、オーブントースターで3〜4分焼きます。※3分くらいで一度中の様子を見て、表面が乾いていたらOKです。焼き過ぎに気をつけてください※トースターによって、焼き上がり時間が異なりますので調節してください。
投稿者からのコメント
トースターで焼いている間に、おいしい飲み物を用意して、焼き上がりをお待ちくださいね
出来ました〜!こんな感じ〜
粉砂糖を振るったり、ミントの葉を飾っても
お好みでイチゴやバナナを添えるのもオススメです
出来立ての表面サクッ、中アツアツとろ〜りなうちに、お召し上がりください
それでは、いっただきま~す
長女「わぁ〜チョコとろとろおいし〜」
次女「とろりんちょだ〜」
長女「温かいチョコもおいしいねなんかチョコフォンデュみたい〜」
私「チョコフォンデュイイね今度やろうね〜」
〜アレンジ〜
★洋酒が好きな方は、ラム酒やブランデーを入れると、
より本格的な味が楽しめます
とっても簡単でおいしいので、
ちょっと甘いものが欲しいな〜と思ったときに、ぜひ作ってみてくださいね
最後まで読んでいただきありがとうございます
今日も一日、元気にお過ごしくださいね
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。