今日か明日に作りたくなっちゃう!そんなレシピをピックアップして、毎日ご紹介する #あしたのおうちごはん 🍚
今日は、ちょうど食べ頃の旬を迎えた「ごぼう」❗️ 食物繊維が豊富で、シャキシャキとした食感が魅力ですよね✨
そんな「ごぼう」を使ったヤミツキメニューをご紹介しちゃいます🤫
簡単レシピで大大大人気の料理ブロガーMizukiさん( @mizuki_31cafe )のこってり甘辛!【やみつきごぼう】のレシピです‼️
材料
・ごぼう
1本(100g)
・片栗粉
大さじ1.5
・しょうゆ、みりん、白ごま
各大さじ1
・砂糖
小さじ2
・サラダ油
大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1.ごぼうは皮をこそげて6cm長さに切り、太い部分は縦2〜4等分の薄切りにする。水に3分晒(さら)して水気を切り、ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。【A】は合わせておく。
-
2.小さめのフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1のごぼうを両面色よく焼く。
-
3.火が通ったら余分な油を拭き取り、【A】を加えて煮からめれば完成です❗️
投稿者からのコメント
photo by @mizuki_31cafe
サイト記事では今回のレシピの他にも、秋冬においしい「ごぼう」を使ったおかずとごはんを全部で8つご紹介しています☆ ⇒https://ouchi-gohan.jp/2417/
●ポイント ・ポリ袋にごぼうと片栗粉を入れ、シャカシャカ振って全体にまぶして下さい。 ・3〜4日日持ちします。 ・れんこんで作っても美味しいです。
揚げたごぼうもおいしいけれど、カリカリに焼いたごぼうのおいしさったら😍
ごまたっぷりの甘辛だれが絡んでいるので、ごはんはもちろん、お酒のおつまみとしても大活躍ですよね🍻
3日~4日ほど日持ちもするので、作り置きでたくさん作っちゃいましょう😆❗️
#レシピ
#おうちごはん
#レシピあり
#簡単ごはん
#おつまみ
#お酒に合う
#recipe
#作り置き
#作り置きレシピ
#おうちごはんlover
#おつまみレシピ
#ごぼう
#秋の味覚
#作り置きおかず
#デリスタグラマー
#おつまみメニュー
#かんたんごはん
#牛蒡
#作り置き弁当
#おうち時間を楽しもう
#おうちごはんラバー
#ゴボウ
#いつものいただきますを楽しく
#ouchigohanlover
#あしたのおうちごはん
#ouchigohan
※みやすさのために書式を一部改変しています。