食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【間違い探し】ハンバーガーに隠れた3つの違いはどこ?
【間違い探し】ハンバーガーに隠れた3つの違いはどこ?
【間違い探し】ハンバーガーに隠れた3つの違いはどこ?
【間違い探し】ハンバーガーに隠れた3つの違いはどこ?
もう一度最初から見る
1/4

【間違い探し】ハンバーガーに隠れた3つの違いはどこ?

今回はハンバーガーの間違い探しです🍔 2つの画像には3か所違いが隠れていますよ。どこが違うかわかりますか?よーく見比べてみてくださいね。 気になる答えは3枚目でチェックしてみてくださいね🙌 ここからは、簡単に作れるハンバーガーレシピをご紹介します✨ 1.定番 ベーコンレタスバーガー https://www.kurashiru.com/recipes/baa6c313-3dbb-4081-bcb7-f0b49d23d31f 材料(2人前) バンズ・・・2個 豚ひき肉・・・200g (A)塩・・・小さじ1/4 (A)黒こしょう (粗挽き)・・・小さじ1/4 サラダ油・・・小さじ1 薄切りハーフベーコン・・・4枚 スライスチェダーチーズ・・・2枚 レタス・・・20g -----ソース----- マヨネーズ・・・大さじ2 マスタード (粒)・・・大さじ1 作り方 1.レタスは手で一口大にちぎります。 2.ボウルにソースの材料を混ぜ合わせます。 3.別のボウルに豚ひき肉、(A)を入れてこね、粘り気が出てきたら2等分にし、厚さ1cmの丸型に成形します。 4.中火で熱したフライパンに薄切りハーフベーコンを入れ、両面に焼き色がつくまで焼き、火から下ろします。 5.同じフライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、中火で熱してサラダ油をひき、3を入れ両面に焼き色がつくまで焼きます。蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにし、火が通ったら火から下ろします。 6.アルミホイルを敷いた天板にバンズをのせ、オーブントースターでほんのりと焼き色がつくまで3分焼きます。 7.6の下の部分に5、4、スライスチェダーチーズ、1、2の順にのせ、6の上の部分を重ねます。器に盛り付けて完成です。 2.スパイシーグリルえびバーガー https://www.kurashiru.com/recipes/d55d24e4-296f-492b-bae1-0c522a7fae15 材料(2人前) バンズ・・・2個 -----具材----- エビ (むきエビ)・・・200g じゃがいも (計180g)・・・2個 ピクルス・・・20g フリルレタス・・・2枚 (A)ハーブソルト・・・小さじ1.5 (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1 有塩バター・・・20g マスタード (粒)・・・小さじ2 作り方 準備.エビは背ワタを取り除いておきます。じゃがいもは芽を取り皮を剥いておきます。 1.ピクルスは斜め薄切りにします。 2.じゃがいもは5mm幅の輪切りにします。 3.エビは背の部分に切り込みを入れます。 4.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2、3を焼きます。 5.両面5分ずつ焼き、エビにこんがりと焼き色がついてきたら(A)を入れ、中火で全体に味を馴染ませ、火からおろします。 6.バンズはオーブントースターで焼き目がつくまで3分程焼きます。 7.6の内側にマスタードを塗ります。レタス、1、5をのせ、6で挟み、器に盛り付けて完成です。 3.ヤンニョムチキンバーガー https://www.kurashiru.com/recipes/c5438f22-5a4c-4f40-8d74-9737bc1de946 材料(1人前) バンズ・・・1個 鶏もも肉・・・100g 塩・・・ふたつまみ 片栗粉・・・大さじ1 揚げ油・・・適量 (A)ケチャップ・・・小さじ2 (A)コチュジャン・・・小さじ1 (A)しょうゆ・・・小さじ1 (A)砂糖・・・小さじ1/2 スライスチーズ・・・1枚 レタス・・・10g 作り方 1.レタスは千切りにします。 2.鶏もも肉に塩をふり、手で軽く揉んでなじませたら片栗粉をまぶします。 3.鍋の底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2を入れて火が通るまで5分程揚げ、油を切ります。 4.ボウルに(A)の材料を入れて混ぜ合わせます。3を入れて絡ませます。 5.バンズにスライスチーズ、1、4をのせて挟み、お皿に盛り付けたらできあがりです。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画