材料
玉葱(みじん切り)
4分の1
にんにく(チューブ)
小さじ1
生姜(チューブ)
小さじ1
醤油
大さじ3
みりん
大さじ1
お水
100cc弱
バター
大さじ1
はちみつ(砂糖)
大さじ1強
黒こしょう
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鍋にバターをひき玉葱をよく炒めます。玉葱が透明になったら生姜にんにくをいれ香りをだします。
-
お水、醤油など残りの調味料を入れ強火で煮込みます。
-
ある程度煮つまったら最後にバターをいれ完成です。
-
お好みでわさびを添えてソースをかけてお召し上がり下さい。
投稿者からのコメント
ステーキには、いつも醤油とわさびなのですが、今回はオニオンソースを作ってみました!少し甘めのタレがわさびによく合います。
■コツ・ポイント
玉葱はできるだけ細かくカットしてください。できるだけよく炒めること。味付けはお好みで醤油、蜂蜜で微調整をしてください。少し甘めのソースのほうが、わさびとよくあいます。
■このレシピの生い立ち
お中元でステーキ肉を頂きました。いつもはわさび醤油で食べるのですが我が家流にオニオンソースを作ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。