食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
包丁不要!簡単!鶏団子とわかめともやしの春雨スープ

包丁不要!簡単!鶏団子とわかめともやしの春雨スープ

包丁不要!簡単!鶏団子とわかめともやしの春雨スープ 鶏団子はポリ袋で練り混ぜるのでとっても簡単👍👍 もやしや、カットわかめ、春雨を使って包丁要らず🔪✨✨ 具沢山で満足感あります😋✨✨ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に

材料 (4人分)

  • 鶏ひき肉
    300g
  • (A)砂糖・味噌
    各小さじ2
  • (A)醤油
    小さじ1
  • (A)片栗粉
    大さじ2
  • もやし
    200g
  • 緑豆春雨
    80g
  • カットわかめ
    大さじ2
  • (B)水
    1400cc
  • (B)めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ6
  • (B)鶏ガラスープの素
    大さじ2
  • (B)酒・みりん・オイスターソース
    各大さじ1
  • (B)生姜チューブ・にんにくチューブ
    各小さじ2
  • ごま油
    ひと垂らし
  • 青ねぎの小口切り・ごま
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
  • 【1】ポリ袋に鶏ひき肉と【A】を入れてよく練り混ぜる。
  • 【2】鍋に【B】を入れ、沸騰してきたら、1を丸めて入れる。(袋の端を切り、絞り出して入れてもOK)
  • 【3】鶏団子が浮いてきたら、カットわかめ、緑豆春雨、もやしを加えひと煮立ちしたらごま油を垂らして出来上がり!
  • お好みで青ねぎの小口切り・ごまを乗せます。
  • Point!
  • *めんつゆ2倍濃縮の場合、水は1355cc、めんつゆ135cc入れます💁‍♀️
  • *めんつゆ4倍濃縮の場合水は1425cc めんつゆは65ccを入れてください💁‍♀️

投稿者からのコメント

【らくレピ】
#レシピ #簡単レシピ #cooking #japanesefood #homecooking #recipe #やみつきレシピ #フーディーテーブル #節約days #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #てづくりごはん365 #お助けレシピ #follow #モグナレシピ部 #레시피 #가정요리 #homecookingisthebest #薬膳漢方マイスター #フードオーガナイザー #オープンレシピ #openrecipe #関東から愛を込めて #勝手に応援プロジェクト #食で元気に #らくレピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画