食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【野菜ひとつ】長芋の味噌マヨきんぴら

フォロー
保存:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、長芋をみそとマヨネーズで炒めるレシピをご紹介します。 長芋は皮ごと使い、長芋の風味をたっぷりと味わいます。 マヨネーズで和えた長芋をこんがりと香ばしく焼き、みそなどの旨味たっぷり発酵調味料を絡めて仕上げます。 マイルドで香ばしく野菜が苦手な方でも食べやすい味付けに仕上げましたので、あえてトッピングは外しました。お好みでいりごまや、ねぎの小口切り、青のりなどをふりかけてお召し上がりくださいませ。 ■材料(4人分) 長芋 400g(2/3本目安) マヨネーズ 大さじ1 ■合わせ調味料 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 みそ 大さじ1 しょうゆ 小さじ1
■作り方 【1】長芋約400gです。皮ごと使いますのでよく洗います。 4人分で2/3本目安です。 【2】長芋は皮ごと4~5cm長さの拍子木切りにします。まず、4~5cm長さ(指3本分の幅目安)に切ります。 この長さが、仕上がりの長さになります。 【3】縦に置いて1cm幅(人差し指の2/3幅目安)程度に切ります。 この幅が、仕上がりの幅になります。 【4】横に並べて端から7mm~1cm幅(人差し指の1/2~2/3幅目安)に切っていきます。 特に長芋は、重ねて切るとズルッとすべって非常に危険ですので、重ねず、並べて切りましょう。 【5】ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておきます。 この手順は、手順7の長芋を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しないよう対応しましょう。 みそ×酒×みりん×しょうゆ、発酵×発酵×発酵×発酵のせいか、混ぜ合わせると強く発酵の香りが立ちます。アルコールに弱い方は、マスクをするのが賢明です。 【6】マヨネーズ、手順4の長芋をフライパンに入れ、全体を混ぜ合わせます。 まだ火はつけません。 【7】弱めの中火にかけます。2分ほどすると「ジューッ……」という音がしてきますので、そのまま3~4分ほどほったらかしにします。 炒める際は、できるだけいじらずに、そのままにしましょう。かき混ぜたりすると、その分、火の通りが悪くなります。 【8】軽く焦げ目が付いたらざっと全体を混ぜ合わせて、2~3分ほど加熱します。 ざっと混ぜ合わせたら、さわらず、再びそのまま置いておきましょう。 【9】長芋が少し透き通ったようになったら、手順5の合わせ調味料を加え全体を混ぜ合わせ出来上がりです。 【10】保存の際は、 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存しましょう。 ■作り置きのコツ・ポイント 長芋を切る際、重ねて切るとズルッとすべって非常に危険ですので、重ねずに並べて切りましょう。 炒めている間はできるだけいじらず、そのままにしましょう。かき混ぜたりすると火の通りが悪くなります。 保存の際は充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:にんじん/れんこん いただく際にかける・和えるとおいしい具材:いりごま/すりごま/ねぎの小口切り/もみのり/青のり/一味唐辛子/パセリ/粉チーズ(塩分注意) ベーコン巻きの具材としても。 さらにマヨネーズや、溶けるチーズを混ぜ込み、オーブンで焼いても。ただし塩分にはご注意くださいませ。 https://mayukitchen.com/chinese-yam-miso-mayonnaise/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画