お子さまから大人まで、みんな大好きな味付け❣️
さくさく蓮根にほくほくさつまいもにチキン✨具材たっぷりでボリューム満点っ♬
冷凍パイシートで作る簡単キッシュです☺️
材料 (18cm型1台分)
冷凍パイシート
2枚
蓮根
90g
さつまいも
120g
鶏モモ肉
1/2枚
Aしょうゆ
大さじ1
A酒
大さじ1
Aみりん
大さじ1
A砂糖
大さじ1
B卵
1個
B生クリーム
100ml
B和風顆粒だし
小さじ1/2
ピザ用チーズ
適量
片栗粉
適量
油
適量
バター
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
パイシートを冷凍庫から出し、10分程置いて解凍しておく。
-
オーブンは200度に余熱しておく。
-
蓮根は皮をむき、いちょう切りにして10分程度酢水につけておく。サツマイモはよく洗い、皮付きのままいちょう切りにして10分程度水にさらす。鶏肉は一口大に切る。
-
蓮根とサツマイモの水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶす。熱したフライパンに油をひき、鶏肉を入れて中火で焼き色がつくまで両面焼く。焼けたら1度フライパンから取り出しておく。
-
フライパンに油を足し、蓮根とサツマイモを入れて焼き色がつくまで両面焼く。鶏肉をフライパンに戻し【A】を加えて絡める。
-
冷凍パイシートを2枚並べ、型より少し大きくなるまで麺棒で伸ばす。型にバターを塗りパイシートを敷き詰める。余分な生地は綿棒を使って切り落とし、生地にフォークでたくさん穴を開けておく。
-
生地の上に炒めた鶏肉と蓮根、サツマイモを乗せる。【B】を合わせて流し入れ、ピザ用チーズをたっぷりと乗せる。
-
200度のオーブンで25〜30分焼く。粗熱が取れたら型から取り外す。
投稿者からのコメント
☑︎ギザギザ型のタルト型の場合は、生地を敷く時にふちに菜箸を当てながら形を整えると綺麗に仕上がります。
☑︎オーブンによって焼き時間が変わりますので様子を見ながら焼き時間を調整して下さい。
#キッシュ
#さつまいも
#さつまいもレシピ
#れんこん
#れんこんレシピ
#和風キッシュ
※みやすさのために書式を一部改変しています。