甘くて柔らかな新玉ねぎの季節に必ず作ります。塩昆布のしょっぱさとバターの風味があと引く美味しさ。まるごとひとつぺろり
材料 (2人分)
新玉ねぎ
2個
大葉
4枚
塩昆布
ふたつまみ(大さじ2〜3)
バター
40g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
新玉ねぎは皮を剥いて泥をよく洗い芽と根の部分、上下を1〜2cm切り落とす。
-
大葉は細切りにしてしばらくお水にさらしてからザルにあげておく。
-
耐熱皿に新玉ねぎをひとつずつ入れたら塩昆布を乗せてその上にバターを乗せてラップをピッタリする。
-
500Wの電子レンジで一皿につき4〜5分加熱する。※玉ねぎの大きさにより調整
-
電子レンジから取り出してラップを外したら細切りにした大葉を乗せる。(熱いので火傷に気をつけて下さい)
-
W数と加熱時間は一皿の場合です。電子レンジにより変わるので調整して下さい複数個まとめて加熱する場合も調整して下さい
-
じっくりオーブンで焼くSTAUBバージョンもあります。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
切って乗せてチンするだけですぐ出来上がる簡単だけど美味しい一品です。バターの量が多く感じますが塩昆布が吸ってしまうので大丈夫です。塩昆布とバターを新玉ねぎに絡めながら召し上がって下さい。
■このレシピの生い立ち
塩昆布とバターの組み合わせが好きなので新玉ねぎに乗っけちゃいました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。