『材料3つ!電子レンジ完結!大根おろしと味ポンあっさりレンチンバーグ』 今日はソースをかけないver.レシピをご紹介します😊
大根おろしのせて、味ポンかけると、あっさりいただけます✨
材料 (4つ分)
合挽き肉
300g
食パン
1枚
牛乳
大さじ4
A・塩
小さじ1
A・胡椮
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 -
1.ボウルにひき肉を入れ、おろし器で食パンをする。
-
2.牛乳大さじ4とAを入れ、手でよくこねる!
-
3.タネを手でチョップして4等分する。
-
4.手で丸めて形を整え、耐熱容器に並べる。
-
5.ラップなしでレンチン600W8分!
-
6.レンチン後、裏表返して肉汁に絡ませる。(余熱で火が入る)
投稿者からのコメント
完成!
ソースをかけない分、お肉の風味が増すので、胡椮はちょい多めの方が上品な味わいになります!
大根おろし、味ポン以外にもレモンのせたり、お手持ちのドレッシングかけてもOK!色々味変できるので、ぜひ試してみてくださいね😊
All photo by @kansugi_noafood
#簡単レシピ
#おうちごはん
#飯テロ
#料理好きな人と繋がりたい
#レンチンレシピ
#時短レシピ
#簡単ごはん
#おうちごはんlover
#電子レンジ
#フーディーテーブル
#japanfood
#レンチン
#ハンバーグ
#おうちごはん部
#電子レンジレシピ
#おうちランチ
#デリスタグラマー
#foodstagram
#ランチレシピ
#食べ物グラム
#食べ物記録
#料理垢
#locari
#locari_kitchen
#美味しそう
#おうちごはんチャレンジ
※みやすさのために書式を一部改変しています。