材料 (1回分)
☆薄力粉
50g
☆砂糖
50g
卵
1個
バニラエッセンス
好きなだけ
バター(溶かします)
50g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
バターを溶かしておく(電子レンジ600wで30秒くらい)。
-
ビニール袋に☆の粉類を50gずつ量りながら入れる。
-
入れたら袋ごと振る!ダマは潰して下さい!
-
振るったらバニラエッセンスと卵を割り入れて揉む。
-
最後に溶かしバターを入れて揉んで、ビニールを閉じ冷蔵庫へ!これ大事!(30分くらい置くとバターと生地が落ち着きます!急ぎの場合は冷凍庫でok!)
-
オーブンを200℃で予熱開始。ぷっくりの為に200℃で鉄板も必ず一緒に!
-
予熱している間に型を用意。キッチンペーパーでサラダ油を塗る。マフィン型は用意するだけでok!
-
はたくのが面倒臭いので薄力粉(分量外)を少しのせ、流しで回しながらはたく!
-
こんな感じ!準備出来たらビニール袋の端を少しだけ切って、少ないかな位の8分目まで生地を絞り入れる。
-
あまり無しピッタリ12個分!オーブンの温度を180度に落としで15分焼く!鉄板熱いので注意!
-
焼き上がり!おへそプックリで可愛い「妊婦マドレーヌ」完成です!
-
竹串で型からスポーンと外せます!
投稿者からのコメント
きっかけ
マドレーヌ本当に大好きだけど、1回で焼ききれなくてだいたい生地が余るので卵1個で無駄なく余りなく1回分で、簡単気軽に作れるように試案しました!
おいしくなるコツ
・冷たい生地を予熱した熱い鉄板で焼くとぷっくりおへそが出来やすいです!
・紙型やシリコン型よりもアルミ系の方が熱が伝わりやすくて出来たてカリフワ仕上がりになります!
・油40gでも出来ますがバターより緩い生地になるので調整してください!
※みやすさのために書式を一部改変しています。