リールにアップした「ポン酢とめんつゆでできる豚のしょうが焼き」のレシピです👨🍳めちゃくちゃ簡単で失敗しない!なのに美味しい😋
#もんきちレシピ
材料
豚肉
250g(バラやロース、小間切れなどお好みで)
玉ねぎ
1/2
めんつゆ
大さじ3
水
大さじ3
ポン酢
大さじ2
生姜
大さじ1〜2(チューブで代用OK)
キャベツ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
キャベツを千切りにし、水にさらしておく
-
玉ねぎはくし切りにし、レンジ600Wで1'30〜2分チンする
-
フライパンにめんつゆ、水、ポン酢、チンした玉ねぎをいれ、火にかける
-
沸騰したら、しょうが、豚を入れて煮詰める(汁気がほぼなくなるまで)
-
お皿に水を切ったキャベツ、豚肉を盛り、マヨネーズを添えて完成。
投稿者からのコメント
■ポイント
・豚肉の柔らかさは、バラ▶︎肩ロース▶︎ロース という感じ。
今回使用したのは肩ロースで、脂身が少なく肉質もほどよいです。
・玉ねぎをレンジで加熱して油を使わないことで、時短&ヘルシーに。
・キャベツ・豚・マヨネーズを一緒に食べると悶絶級の美味さに😋
#レシピ
#簡単レシピ
#料理好きな人と繋がりたい
#時短レシピ
#料理
#料理男子
#男飯
#豚の生姜焼き
#ポン酢
#ポン酢レシピ
#豚のしょうが焼き
#めんつゆレシピ
#料理男子と繋がりたい
※みやすさのために書式を一部改変しています。