食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
トマトベースのトルコ風シチュー
もう一度最初から見る
1/11

トマトベースのトルコ風シチュー

じっくりコトコト煮込んだ🌝 トマトベースのトルコ風シチュー🍽🇹🇷 《タス ケバブ》 少し前にポストした、トルコ風の肉じゃが《オルマンケバブ》にも似てるんですが、今回はトルコ家庭やロカンタ(食堂)でもポピュラーなトマトで煮込んだトルコ風のシチューのようなケバブ料理🥘🥄 ※ケバブとはトルコでは焼肉料理全般を指します。日本でお馴染みの🥙←コレもケバブ料理の一つ。 長時間じっくり煮込むので、お肉も柔らかく、煮汁もトマトや玉ねぎやお肉の旨みがギュッと凝縮されて美味しいです😋 塩胡椒だけの味付けとは思えないくらい深い味わいに仕上がります💛🧡 今回は通常の鍋で作っていますが、圧力鍋やインスタントポットのようなマルチ電気圧力鍋なんかを使うと時短で出来ると思います⏱ 私は圧力鍋恐怖症なので地道に鍋で調理🦥 でもインスタントポットは使ってみたいなぁ〜と思い始めてる今日この頃。最近キッチン周りの物欲が止まらない🌋

材料 (約3人前)

  • 牛角切り肉
    500g…写真は460g使用
  • 玉ねぎ
    1個
  • ニンニク
    2,3片
  • 完熟トマト
    大1個
  • ジャガイモ
    中2個くらい…お好みで
  • トマトペースト
    大1
  • サラダ油
    50ml…写真はヒマワリ油を使用
  • 塩胡椒
  • 水またはお湯
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鍋にサラダ油と肉を入れて、軽く混ぜたら蓋をしたまま弱火にかけます。(📸写真2枚目)
  • 肉汁が出てきますが、そのまま肉汁がなくなるまで蓋をしたまま弱火で炒め煮します。(📸写真3枚目)
  • 肉汁がなくなって油だけになったら(📸写真4枚目)、火を強め、みじん切りした玉ねぎとニンニクを加えて炒めます。(📸写真5枚目)
  • ニンニクの香りが立ってきたら、皮を剥いて細かく切ったトマトとトマトペーストを加えて炒めます。(📸写真6枚目)
  • トマトが少し煮えてきたら、水またはお湯2.5カップほど加えます。(📸写真7枚目)
  • グツグツしてきたら、蓋をして弱火で1時間〜1時間半くらい煮ます。(肉を柔らかくするために煮ます。)
  • 途中で水分がなくなるような場合は、水またはお湯を足して煮てください。
  • 肉が柔らかくなったら(📸写真8枚目)、塩胡椒と食べやすい大きさに切ったジャガイモを入れます。(📸写真9枚目/我が家では幼い子供たちも食べるのでジャガイモ多めに入れてます。好みの量でどうぞ🥔)
  • 弱火で20分くらい煮てジャガイモが柔らかくなったら完成🙌🏻

投稿者からのコメント

▶︎写真は肉を1時間半煮ています⏱ 本当は1時間くらいの予定だったんですが、子供たちに気を取られて、1時間半になってしまいました。でもお陰で肉がかなり柔らかくなりました。肉は煮れば煮るほど柔らかくなります✌🏻 ▶︎水分量はお好みで加減してください。トルコ家庭でも、汁多めでスープのように作ったり、汁無しで作ったり、家庭によって様々です👩🏻‍🦱🧑🏻‍🦰🧕🏻 《Tips》 ▶︎最後にバター少々を加えると、さらにコクが出て美味しくなります🧈 ▶︎ジャガイモを素揚げしてから加えると、より香ばしい仕上がりになります🥔 ▶︎辛いのがお好きな場合は、玉ねぎを入れて炒めた後に刻んだ青唐辛子を加えたり、塩胡椒を入れる時に粉唐辛子を加えても美味しく仕上がります🌶 羊肉がお好きな場合は羊肉を使っても◎ 赤ワインとも相性バツグンです🍷✨ ぜひお試しください🤗
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画