食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/
もう一度最初から見る
1/7

きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/

ご訪問ありがとうございます みなさんこんばんは!晩ごはんです 今晩は、きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/を作りました。 おすすめポイント きゅうりと長芋を使った、シャキシャキ食感が楽しいサラダちくわのプリッ食感がアクセントです ツナと鰹節で旨味たっぷり梅とポン酢で後味さっぱり 長芋ってスゴイたんぱく質やミネラル、ビタミンB群、ビタミンCなどが豊富長芋のネバネバには胃の粘膜を正常に保つ作用があります。 消化酵素のジアスターゼのほか、アミラーゼなど多くの消化酵素を含み、食物の消化を助け、疲れた胃腸をいたわってくれます。 夏の疲れた胃腸におすすめな食材です それではレシピですきゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダ(^O^)/

材料 (2〜3人分)

  • きゅうり
    1本(120g)
  • 長いも
    120g
  • ツナ缶
    1缶(70〜80g)
  • ちくわ
    2本
  • かつお節
    1袋(3g)
  • ★ポン酢
    大さじ1
  • ★白いりごま
    大さじ1
  • ★ごま油
    小さじ1
  • ★砂糖
    小さじ1/2
  • ★梅干し
    1個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①きゅうりは縦4等分に切ってから6〜7mm幅に切ります。長いもは皮をむき、きゅうりと同じサイズに切ります。ちくわは輪切りにします。
  • ②ツナの油は軽く切ります。梅干しはペースト状につぶします。
  • ③ボウルにすべての材料を入れて良くまぜます。

投稿者からのコメント

盛り付けました!こんな感じ〜 それでは、いっただきま~す 長女「メチャ旨きゅうりも長芋もシャキシャキ〜」 次女「とろとろする〜梅干し大好き〜もっと入れたいな〜」 夫「梅の風味がいいね〜ご飯にのせて食べるのが好きだな〜」 私「梅とポン酢のおかげで、ツナがさっぱり食べれるね」 コクがありながらも、さっぱりとしたサラダですきゅうりがおいしいこの時期にぜひ作ってみてくださいね 今晩は、きゅうりと長芋ちくわの梅ポンツナサラダホッケのしょうゆ漬けやみつきピーマン春雨(作り置き)さっぱり豆乳マヨのマカロニサラダ(作り置き)豆腐とわかめおくらのお味噌汁もち麦雑穀ご飯を食べました。 おいしくごちそうさまでした ☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。:☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も一日お疲れ様でしたそれではお休みなさ〜い 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画