食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
ほたてタップリ海鮮すき焼き
もう一度最初から見る
1/8

ほたてタップリ海鮮すき焼き

ちょっと具材を変えて、ひと味違う海鮮すき焼きに挑戦!

材料 (4人分)

  • ベビーほたて
    200g
  • ぶり切り身
    200g
  • 赤えび
    8尾
  • 玉ねぎ
    1個
  • ブロッコリー
    1株
  • セロリ
    100g
  • エリンギ
    1パック
  • すき焼きのたれ
    300cc
  • こしょう
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20 分
  • ぶりは食べやすい大きさに切る。熱湯にさっとくぐらせて霜降りする。赤えびは背ワタを取り、頭と尾を残して殻をむく。
  • 玉ねぎは大きめのくし型切りにする。
  • ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  • セロリは斜め切りにする。
  • エリンギは薄切りにする。
  • 鍋にすき焼きのたれを入れて火にかける。煮立ったら野菜・エリンギを入れて煮る。
  • 玉ねぎに火が通ったら、ほたて・ぶり・赤えびを入れて煮る。好みでこしょうをふる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画