【バナナ🍌の甘みで♪ チョコマフィン】
バナナのやさしい甘味を生かして焼き上げたチョコマフィンです。
甘みはバナナだけなのできるだけ真っ黒によく熟したバナナをお使いくださいね✨
香りや甘みや食感(しっとり感)が違います😆
ダブルチョコと言っても チョコレートはトッピングだけでチョコレートはトッピングだけで生地に混ぜ込んでいるのはポリフェノールの豊富なココアなのでヘルシー。
バレンタインが近いのでチョコチップをトッピングしていますがくるみやアーモンドスライスにしても美味しいです。
甘味料と油はお好きなもので代用可能です。
甘さ控えめなので、朝食や間食にもおすすめです。
よかったらお試しくださいね〜☺️
※砂糖不使用としていますがチョコチップには砂糖が含まれています。
材料 (マフィン型6個分)
バナナ
2本(可食部 約150g)
A 米粉
90g(製菓用)
ココアパウダー
10g(無糖のもの)
ベーキングパウダー
小さじ1
卵
1個
米油
大さじ1
チョコチップ
15g(お好みで)
料理を安全に楽しむための注意事項 -
オーブンは180℃に予熱しておく。
-
ボウルにA(米粉 90g、ココアパウダー 10g、ベーキングパウダー 小さじ1)を入れて、混ぜ合わせておく。
-
別のボウルにバナナを入れ、フォークかマッシャーで押しつぶす。
-
続けて、卵、米油を加えてホイッパーで混ぜ合わせる。
-
①を加えてゴムベラで混ぜ合わせる。
-
スプーンなどで生地をマフィン型に入れ、チョコチップをトッピングする。180℃で約25分焼く。
-
熱いうちに型から出して、ケーキクーラーなどに乗せて冷ます。
投稿者からのコメント
◆ポイント
・バナナはよく熟して黒くなったものをお使いください。甘みが出て香りも良いです。
・生地が固い場合は、牛乳か豆乳か水など水分を足してください。
・トッピングのチョコレートは、くるみなどに変えるとよりヘルシーに。
・型に敷く紙は、シリコン加工などがしてある、くっつきにくいものをお使いください。
・焼き時間は様子をみて調節してください。
#簡単レシピ
#グルテンフリー
#米粉
#チョコマフィン
#バナナマフィン
#クラシルバレンタイン2023
※みやすさのために書式を一部改変しています。