食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

こってり甘辛 ゴーヤの肉味噌しらたき

フォロー
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、ゴーヤとしらたきを甘辛い肉味噌で炒めるレシピをご紹介します。 練りごまを加えた肉味噌でコクたっぷりな甘辛味にしています。担々麺などで活用される肉味噌&練りごまの組み合わせは、ゴーヤの苦味との相性もバッチリです。 しらたきも入れてボリュームアップしています。 ■材料(4人分) ゴーヤ 1本 糸こんにゃく 200g ひき肉(豚肉 または 合い挽き肉) 200g にんにくすりおろし 小さじ1(1片分) 豆板醤 小さじ1 ■ゴーヤの下ごしらえ用 塩 小さじ1 砂糖 小さじ2 ■合わせ調味料 みそ 大さじ2 砂糖 大さじ1 酒 大さじ1 練りごま(または芝麻醤) 大さじ1 酢 小さじ1
■作り方 【1】ゴーヤは両端を切り落とします。 【2】長さを半分に切って縦半分に切ります。 【3】手で種とワタをかき出します。 ワタは完全に取り除く必要はありません。ワタは食べられますし、苦味もありません。ワタが苦いというのは都市伝説です。 【4】3mm程度の幅に切ります。 切り口を上にすると切りやすいです。3mm程度の幅が歯ごたえが活きた仕上がりになります。 【5】下ごしらえ用の塩と砂糖を、よくもみ込みます。 このまま置いておき、他の材料の下ごしらえをします。 【6】合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせておきます。 【7】糸こんにゃくはざるに上げて水気を切り、3~4cm長さ程度に切ります。 【8】手順5のゴーヤは流水でよく洗い、水気を切っておきます。 【9】フライパンにしらたきを入れて、強火にかけて炒めます。 【10】水気が完全に飛び、シューシューという音が「キュッキュッ」「ピューピュー」という音に変わります。 【11】火を弱めて中火にしてひき肉を加えます。 【12】ひき肉の色が変わったらにんにくすりおろし、豆板醤を加えてざっと混ぜます。 【13】にんにくと豆板醤が全体に行き渡ったら、水気を切ったゴーヤを加えて炒めます。 【14】ゴーヤがしんなりしたら手順6の合わせ調味料を加えて、全体にからめるように炒めて出来上がりです。 【15】保存の際は、 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。 ■作り置きのコツ・ポイント ゴーヤは表面が固いですが全体に柔軟性がある食材ですので、薄切りの際にスライサーを使うと、力を加えた際にゴーヤがぐにゅっと曲がり危ないです。必ず包丁を使って薄切りにしましょう。 しらたきは音が変わるまで空炒りするとアクがしっかり取れ、味なじみもよくなります。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント ひき肉を豚こま切れ肉にしてもおいしいです。 ししとうやピーマンを加えても。 ご飯や汁麺、オムレツにたっぷりとかけると、かなりボリュームのある何かが出来上がります。のっけ弁にもどうぞ。 もっと辛いのがお好みの方は、手順12で輪切り唐辛子や一味唐辛子を一緒に加えるとよいです。 https://mayukitchen.com/bitter-gourd-meat-miso-shirataki/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画