食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
『ピーチとローズウォーターのピンクゼリー』

『ピーチとローズウォーターのピンクゼリー』

【 #Loversコラム #レシピあり】 暑い夏には、ひんやりとした冷たいスイーツが食べたくなりますよね😆🍧 今月の『#おうちde英国ごはん』では、ロゼワインやスパークリングワインにも合うというローズウォーターと旬の桃を使った大人のデザートレシピを鈴木綾夏さん(@ayakacooks)に教えていただきました✨✨キラキラとした透明感のあるピンク色がとってもかわいい夏スイーツです💕

材料

  • ●材料
  • ・桃
    2個(約500g)
  • 【A】
  • ・グラニュー糖
    80g
  • ・白ワイン
    80ml
  • ・水
    350g
  • ・レモン汁
    大さじ1
  • 【A】
  • ・桃シロップ(桃の煮汁)
    400g
  • ・ローズウォーター
    小さじ1〜2
  • ・レモン汁
    小さじ1
  • 【B】
  • ・グラニュー糖
    10g
  • ・アガー
    15g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 桃は縦半分に切り込みを入れ、種に沿うようにしてぐるりと1周し、上下をねじって半割りにする。種をスプーンで取り除き、8等分のくし切りにする。
  • 鍋にAを加え、沸騰したら桃を皮を下にして入れる。レモン汁を加え、弱火にして5〜6分煮る。 ※ここで灰汁が出てきたら取り除いてください。
  • 桃は取り出して粗熱を取り、皮を剥いで冷蔵庫で冷やす。 ※煮汁(桃シロップ)はピンクゼリーで使うので、捨てずにとっておいてください!
  • グラニュー糖とアガーを泡立て器でよく混ぜ合わせ合わせておく(B)。 ※アガーはだまになりやすいので、この工程がとても大切です!
  • 鍋にAを入れ火にかける。
  • 1を少しずつ加え、その都度泡立て器でよく混ぜ合わせる。
  • 完全に沸騰したら火を止め、ボウルに移してとろみがつくまで冷ます。
  • お好みの型やグラスに入れて、冷蔵庫で1時間以上冷やし型から取り出す。 ※今回の完成写真では、タッパーに入れてスプーンですくってグラスに盛り付けました。
  • 桃のコンポートをトッピングして完成。
#レシピ #おうちごはん #手作りおやつ #おうちカフェ #おうちごはんlover #ゼリー #手作りスイーツ #桃 #手作りお菓子 #sweets #peach #ピーチ #ひんやりスイーツ #foodpic #桃のゼリー #おうちごはんラバー #fruit #いつものいただきますを楽しく #ouchigohanlover #イギリス #ローズウォーター #ouchigohan #英国 #おうちde英国ごはん #英国ごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画