バルサミコ酢×味噌はお肉料理にも向いていますが、マリネ液にするのも、実はとてもおすすめ!味噌の濃厚なコクを想像しますが、お酢の効果でさっぱりとした仕上がりです。
バルサミコ酢×茗荷も相性バッチリ!これに合わせるのは茄子しかない!
仕上げのブラックペッパーはややたっぷりめの方が美味しく感じられます♪
できたてでも、冷蔵庫で少々マリネしてから食べてもOK♪
材料 (2〜3人分)
茄子
2本(200g)
【A】オリーブオイル
大さじ2〜
【A】バルサミコ酢
大さじ1
【A】味噌
大さじ1
【A】塩麹
小さじ1
茗荷
1本
ブラックペッパー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①茄子を厚さ1cmの輪切りにする。水を張ったボウルに10分ほどさらし、水気を切る。
-
②フライパンにオリーブオイルを小さじ2(分量外)を熱し、茄子を並べて両面に焼き色がつくまで中火で熱する。(2回に分けて焼く) ※または素焼きでもOK!
-
③(2)を、よく混ぜ合わせた【A】と和える。
-
④(3)を器に盛り、縦に半分にして薄切りにした茗荷をトッピングする。仕上げにブラックペッパーをやや強めにふる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。