パクチ大好きの方におすすめ、パクチの香りが口に広がる、超エスニック風味のハンバグです。パクチ嫌いな方も一度試して❕
材料 (4人分)
合い挽き肉
300g
玉ねぎ
1個
パクチ
1束~【好きなだけ】
卵
1個
パン粉
大匙4~6杯
塩
小匙1弱
コショウ
少々
ナツメグパウダー
少々
オリーブ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉ねぎはみじん切りにしてオリーブ油で炒めて、あら熱をとれまで待ちます。パクチは綺麗に洗ってあらいみじんぎりにします。
-
①と全ての材料ボウルに入れてしっかりこねます。
-
こんな感じ、4等分に分けて好みのハンバグの形にします。
-
フライパンを余熱して、オリーブ油で焼きます。焼き色が付いたら裏返して同じく焼き色つくまで焼きます。
-
両面に焼き色が付いたらお酒、もしくは水を少し回して蒸し焼きして、火が通れば完成です。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
これなら今はブームのパクチー食べられるかも。パクチー好きな方はたっぷり入れてください。鶏肉、100&牛肉でも美味しいですよ。私は赤身88%の肉を使ってます。
■このレシピの生い立ち
世の中で今はパクチーブームだからこのレシピ投稿しますが、ほぼ年中野良パクチーがいっぱいの我が家は色な料理入れてるうちにハンバーグにまで入ってました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。