材料 (2人分)
オートミール
大さじ5(30g)
水
大さじ5(75ml)
牛乳(豆乳OK)
50ml
砂糖(ラカント等お好きな甘味料でもOK)
小さじ5(15g)※ラカントなら20g
卵
約50g(Mサイズ1個)
おからパウダー
小さじ5(10g)
ベーキングパウダー
5g(小さじ1強)
バニラエッセンス
5滴
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
オートミールと水をタッパーに入れて、ラップなしで500Wのレンジに50秒かけてふやかします。
-
タッパーは610ml容量です。
-
①に残りの材料全て入れます。
-
しっかり混ぜ、ラップなしで500Wのレンジに5分かけて完成です。610mlのタッパーでギリギリの大きさです。それより小さいとレンジをかけている時にあふれてしまうのでご注意ください。
-
触って生地がまだ水っぽかったら10~20秒追加加熱してください。
-
蒸し上がったら乾燥防止のため、5分ほどタッパーをかぶせておくのをおすすめします。
投稿者からのコメント
きっかけ
体重調整用によく作っていた蒸しパンを覚えやすい分量で考えてみました。
おいしくなるコツ
すぐに全部食べない時は、カットしてひとつずつラップに包んでください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。