「ダッチベイビー」とは、オーブンで焼くドイツ風のパンケーキの事です😄
シュー生地やパンケーキ、クレープの様な味わい💕
お好みのトッピングで楽しんで下さい〜✨
材料 (15㎝スキレット等で4〜6枚)
薄力粉
70g
砂糖
大さじ1/2
塩
ひとつまみ
●卵(M)
3個
●牛乳
150g
●サラダ油
大さじ1
バター(お好みの油)
適量
お好みのフルーツ
適量
お好みのリーフ・ブロッコリー・生ハム
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
<生地を作る>
-
ボウルに薄力粉をふるい入れ、砂糖と塩を混ぜる。
-
●印を混ぜ合わせ数回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。
-
(ダマが気になる場合はザルで濾す)
-
オーブンに入れられるスキレット、フライパン、タルト型を直火にかけ温める(煙が出るくらい)。バター適量(5g程)を入れて溶かし、全体にバターを馴染ませる。
-
生地を1/2カップ程入れる。(計量カップやお玉を使用してスキレットに入れる。全量で4枚〜6枚分作れます)
-
220℃に予熱したオーブンに入れ6分〜8分程焼く。(しっかり膨れるまでは扉を開けないようにする事)
-
焼き上がり〜♬
-
しっかり焼き上げると、焼き縮しません。
-
お好みのトッピングで楽しんで下さい。
-
そのままバターを塗って、粉砂糖や蜂蜜、レモンを絞って楽しむ。
-
苺、バナナ、ブルーベリー等のフルーツでデザートとして楽しむ。
-
ベビーリーフ、レタス、ブロッコリー、アボカド、生ハム等のお食事として楽しむ。
投稿者からのコメント
★ 調理のコツ・ポイント★
*オーブン予熱する事を忘れずに!
*オーブンに入れられる耐熱容器はスキレット、フライパン、タルト型等を使用します
*卵は殻を外した量で140g位を使用してます。
*薄力粉に卵液を入れる時は数回に分けて加え入れて混ぜるとダマになりにくいです。
#簡単レシピ
#おやつ
#時短レシピ
#朝ごはん
#スワイプレシピ
#スイーツレシピ
#フライパン料理
#パンケーキ
#オーブン
#3時のおやつ
#ダッチベイビー
※みやすさのために書式を一部改変しています。