食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レモンカード、甘酸っぱい春の味。

レモンカード、甘酸っぱい春の味。

友人から庭なりレモンを頂く度に作るレモンカード。トースト、ヨーグルト、タルトなどに良く合います。

材料

  • レモン汁
    150cc
  • 3個
  • 砂糖
    1カップ
  • バター
    240g
  • ■サワークリーム (作り方#6を参照の事)
  • 洋酒(お好みで)
    少々
  • レモンの皮のすり下ろし
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • レモンを絞る
  • ボウルに卵を割りいれてよくかき混ぜ、砂糖、レモン汁の順番で少しずつ混ぜ合わせる。
  • 2のボウルを湯煎にかけてかき混ぜ続ける。ボウルのレモン&卵液で「の」の字がうすく描けるようになったら、湯煎から外す。
  • 3をブレンダーに移し10分ほど放置して冷ます(60°cが目安)
  • 4にダイスにカットしたバターを入れて1番強いレベルでガーッとする。ブレンダーがない場合は泡立て器で混ぜても大丈夫です。
  • マット・モラン風に作りたい場合はここでサワークリームを投入。バターを半分に減らし、その分サワークリームを足します。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 作り方#4の温度に注意して下さい。レモン液とバターに温度差がありすぎると分離してしまいます。分離した場合はブレンダーをかけ続けて下さい。絞った後のレモンからレモンピールを作るのもおすすめです。 ■このレシピの生い立ち ピエール・エルメとマット・モランのレモンカードレシピをネット上で発見!ピエールはバターのみで濃厚、マットはバターとサワークリームを入れた軽やかなお味ですが、2人ともベースはほぼ一緒。違いについては作り方#6をご参照頂ければ幸いです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画