▶スワイプで #パスタレシピ あり
春野菜の豆乳クリームパスタ
緑色の春野菜を贅沢に3種類使って、
クリームパスタを作りました。
クリームもとっても合いますね!
野菜はパスタのお湯で一緒に茹でるので、
とっても簡単に作ることができますよ!
私はいつもクリームパスタには
豆乳を使っています。
優しい味になるので、おすすめです。
とてもお気に入りの豆乳があり、
おうちに常備しているほど!
楽天ROOMにてご紹介していますので、
よかったら、プロフィール( @kon_cucina )の
URLから見てみてくださいね!
ただ、豆乳は分離しやすいので、
加熱しすぎないよう注意してくださいね。
心配でしたら、牛乳や生クリームを使うと、
分離の心配はほとんどないです。
さて、今回のパスタは
フェットチーネを使いました。
平打ち麺で、クリームソースにおすすめです!
---レシピ---
▶︎所要時間 15分
▶︎材料 (1人前)
パスタ 100g
鶏肉 50g
スナップエンドウ 2本
アスパラガス 1本
グリーンピース 10g
米油orサラダ油 小さじ1
豆乳(成分無調整) 100cc
粉チーズ 10g〜
茹で汁 50cc
野菜だし 小さじ1/2
→なければ塩ひとつまみでもOK
▶︎下準備
・スナップエンドウは筋を取り、開いておく
・アスパラガスは下1cmを切り落とし、下半分の皮をピーラーでむき、食べやすい大きさに切る
・鶏肉は小さめの一口大に切る
▶︎作り方
1.水1Lにつき塩15gを入れ沸騰させ、パスタを入れ、茹でている間にソースを作っていく
※ロングパスタなら1分ほど短めに、ショートパスタなら時間通りに茹でる
2.フライパンに米油をひき、鶏肉を炒める
3.鶏肉の色が変わったら、茹で汁、野菜だしを入れ、混ぜながら野菜だしを溶かす
4.豆乳を加えて、弱火であたためる
5.パスタが茹で上がる2分前になったら、一緒に野菜を入れ茹でる
6.茹で上がったパスタと野菜をザルにあけお湯を切り、フライパンに粉チーズとともに入れ、よく混ぜ合わせる
7.お皿に盛り、お好みで粉チーズをふりかける
※調味料の分量は、味見をしながら調節してみてください。
------
レシピを参考にして作ってくださった方は、
ぜひ( @kon_cucina )をタグ付けして投稿してくださいね。
おすすめのパスタなどを、楽天ROOMでご紹介しております。
ぜひプロフィール( @kon_cucina )のURLからアクセスし、ご覧ください!
おいしいものを食べて、
笑顔になれる人が1人でも増えますように。
2021.3.8
#豆乳パスタ
#クリームパスタレシピ
#クリームパスタ
#豆乳レシピ
#豆乳クリームパスタ
#春野菜レシピ
#春野菜のパスタ
#グリーン野菜