食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
ほんのり洋風!夏野菜豚汁
もう一度最初から見る
1/7

ほんのり洋風!夏野菜豚汁

ほんのり洋風!夏野菜豚汁🍆🍅 夏野菜たっぷり✨✨ ほんのり洋風の豚汁です☺️✨ なすはオリーブオイルを絡めてレンジで加熱しておくので、色鮮やかに、汁にも色移りしません🍆✨✨✨ @wonderchef.japan さんのLARAMIE(ララミー) 両手鍋24cm を使いました🥘✨ http://www.wonderchef.jp/sp/other/laramie/ 木目調ハンドルで凄くお洒落✨しっかり厚みがありますが軽くて凄く使いやすいです👍✨ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える

材料 (4~6人分)

  • 豚バラ薄切り肉
    170g
  • じゃがいも
    2個・正味220g
  • 玉ねぎ
    1/2個・正味120g
  • なす
    3個・正味290g
  • オリーブオイル
    大さじ1強
  • オクラ
    8本
  • トマト
    1個・正味170g
  • (A)水
    1200㏄
  • (A)みりん
    大さじ1
  • (A)顆粒コンソメ・昆布だしの素
    各小さじ2
  • 味噌
    大さじ5
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • 【下準備】豚バラ薄切り肉は6㎝位に切る。
  • じゃがいもは皮を剥き、ひと口大に切る。
  • 玉ねぎは繊維に沿って5㎜位に切る。
  • オクラはネットのままこすり洗う。(ネット入りじゃない場合は、板ずり(塩をまぶして擦る)をしてから洗い、ヘタを切り、乱切りにする。
  • トマト、なすは乱切りにする。
  • 【1】耐熱容器になすを入れ、オリーブオイルを全体に絡め、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで7分加熱しザルにあげ、なるべく皮目を上にしておく。
  • 【2】鍋に【A】とじゃがいも、玉ねぎを入れて火にかけ、煮立ったら弱目の中火にして火を通す。
  • 【3】玉ねぎとじゃがいもに火が通って来たら、豚バラ薄切り肉を加え、色が変わったら灰汁を取り、オクラ、トマト、なすも加え、ひと煮たちしら味噌を溶き入れて出来上がり!
  • 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

投稿者からのコメント

ポイント お好みでにんにくを加えても美味しいです🧄✨ 昆布だしの素の代わりに昆布茶でも大丈夫です🙆‍♀️ 味噌の量は味をみながら増減してください💁‍♀️ レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬ https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/417104 著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳 主婦と生活社さんから発売されました📖 Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4391155567/ 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16605719/ ハイライト《レシピ本》からもどうぞ🙇‍♀️ 買うかどうか迷われている方の参考のために、Amazonや楽天ブックスのレビューを書いていただけたら幸いです🙇‍♀️ お近くの書店に買いに行かれて無かった場合、下記を見せて問い合わせていただけると嬉しいです🙇‍♀️ 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』 主婦と生活社 ISBN978-4-391-15556-3
#レシピ #簡単レシピ #節約レシピ #時短レシピ #おうちごはんlover #やみつきレシピ #フーディーテーブル #おうちごはん革命 #ネクストフーディスト #nadia #nadiaartist #nadiaレシピ #今日もハナマルごはん #やみつき節約めし #主婦と生活社 #ワンダーシェフ #laramie
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画