材料 (4人分)
合挽き肉
300グラムほど
玉ねぎ
1個
パン粉
1カップ
卵
1個
★ナツメグ
1つまみ
★カレー粉
小さじ1
★塩コショウ
1つまみ
★マヨネーズ
小さじ1
★ウスターソース
小さじ1
★ケチャップ
小さじ1
赤ワイン
1カップ
コンソメスープ
3カップ
トマトペースト(市販のもの)
小袋1
にんにくのみじん切り
1片分
バター
1片
塩コショウ
1つまみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
合挽き肉、みじん切りにした1/2個分の玉ねぎ(分量の半分)、卵、パン粉、★印の調味料をボールにいれて粘りけが出るまで混ぜ、食べやすい大きさにまとめる。
-
1の表面にこんがりとした焼き色がつくように焼く。
-
みじん切りにしたにんにく、薄切りにした残りの玉ねぎを鍋で炒め、玉ねぎが色づいてきたら、2のハンバーグをいれる。
-
赤ワイン、コンソメスープ、トマトペーストをいれて煮込む。
-
煮汁が半分くらいまで減ったら、濾してハンバーグと煮汁を分ける。煮込みに使った玉ねぎは、取り除く。
-
ソースをさらに煮詰め、塩コショウで味を調える。火を止めたらバターを溶かしてハンバーグをソースに戻し、全体を絡めて完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
洋食屋さんの味を再現してみました。
おいしくなるコツ
仕上げに加えるバターがソースにコクを足してくれます。濾した玉ねぎは、カレー粉とバターを加えて炒めると、ドライカレーやパスタのソースとして楽しめます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。