食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
もう一度最初から見る
1/11

グルテンフリー♡米粉ときな粉のスノーボールクッキー( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

フォロー
いいね:1
保存:2
ご訪問ありがとうございます こんにちは!本日2回目の投稿です 昨日作った蒸しケーキ 娘っちがおいしいって食べてくれたのが、 うれしくって〜 今日もお菓子を作っちゃいました〜 今朝娘っちに何食べたいって聞いたら… 次女「クッキーがイイ〜きな粉の〜」 長女「私もそれ好き〜」 私「お母ちゃんも好き〜 お正月に開けたきな粉が、まだ残ってるから〜 OK〜作っておくね〜」 「やった〜」 ってことで、今日はおやつに きな粉のスノーボールクッキーを作りました 材料は、おいしさそのままに、 体に優しい素材にこだわってみました 薄力粉の代わりに米粉、 バターの代わりに太白ごま油、 白砂糖の代わりにきび砂糖、 を使いました。 卵、乳製品、小麦粉を使っていないので、 アレルギーの方にも 安心して召し上がっていただけます。 きな粉その物の味を活かして、 甘さは控えめです

材料

(24個分)
  • 米粉
    100g
  • アーモンドパウダー
    50g
  • きび砂糖
    30g
  • きな粉
    15g
  • ひとつまみ
  • 太白ごま油
    大さじ5(60g)
  • またはサラダ油や菜種油
  • (まぶす用)きな粉
    15g
  • (まぶす用)きび砂糖
    8g

手順

  • ①ボウルに油以外の材料をすべて入れ、ホイッパーでぐるぐるよくまぜます。※粉を振るうのと同じ効果があります。
  • ②太白ごま油を回し入れ、手でまぜて油を全体になじませます。
  • ③直径2cm(10gくらい)に丸めます。
  • ※ぎゅっとにぎって固めてから、手に平でコロコロ転がして、優しく指先で形を整えます。
  • ※はじめはポロポロしてまとまりづらいですが、粉に油がなじんでくるとまとまりやすくなります。※それでもまとまりづらい時は油を数滴足してくだい。
  • ④クッキングシートを敷いた天板に並べます。(ここではクッキングシートのいらない天板を使っています。)
  • ⑤180℃のオーブンで12分から14分焼きます。※焼き立ては崩れやすいので、そのまま冷まします。
  • ⑤冷めたらきび砂糖ときな粉を入れたビニール袋の中に入れ、きび砂糖ときな粉をまぶします。

投稿者からのコメント

サクほろ食感がおいしいクッキーです 湿気ないよう、密閉できる保存容器に入れてください。 盛り付けました〜!こんな感じ〜 それでは、 一つ味見に、いっただっきま〜す 一口食べると、 きな粉の香ばしい風味と、 きび砂糖の優しい甘さが、 口いっぱいに広がります 飲み物と一緒に、 ゆっくり味わって食べてくださいね 飲み物は、緑茶やほうじ茶、 コーヒー、カフェオレなどが合うと思います。 〜アレンジ〜 ★きな粉の代わりに、紅茶やココア、 コーヒー、抹茶などをおいしいです ★刻んだくるみやアーモンを入れても 我が家で使っているきな粉はこちらです <業務スーパーで何度もリピ買いオススメ品> 前原製粉国内産大豆100%使用 きな粉(内容量80g¥84) (内容量80g¥84) 国産でこの価格は破格です〜 味も香りもとっても良いです 安いきな粉は中国産やカナダ産が多いので、 国産でこのお値段はうれしいですね 私が行く店舗には、きな粉だけでなんと6種類あります 80g入〜多いものは1kg入まで、値段も産地も様々でしたが、 国産はこちらの商品だけでした。 〜本日の注目食材きな粉〜 きな粉の栄養成分と効果・効能 きな粉の原材料は大豆 大豆を炒って粉にしたものです。 大豆は栄養効果の高い成分がたくさん含まれている、 パワーフードです。 ★大豆レシチン 脳の働きを良くする 体の中にある不要なコレステロールを排出する ★大豆サポニン 免疫力を高め、体の抵抗力を強める 脂肪が蓄積されるのを抑える ★大豆イソフラボン 高い抗酸化作用 アンチエイジング効果 老化を遅らせ、美肌を保つ アンチエイジングに、 妙に反応するお年頃です〜 アラフォー女子が、 積極的に摂りたい食材ですね 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます 今日も一日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画