食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏胸肉ともち麦の参鶏湯風*簡単コスパ高◎

鶏胸肉ともち麦の参鶏湯風*簡単コスパ高◎

鶏むねだから安くて時短♪もち麦のゆで汁で胃腸に優しく、シンプルな塩だけの味付けで滋養にもイイですよ〜!里芋もほっこり*

材料 (3人分)

  • 鶏胸肉
    1〜2枚
  • 4カップ
  • カップ1/3
  • 昆布
    5cm
  • 生姜
    1片
  • もち麦
    25g
  • 里芋
    5個
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鍋に鶏胸肉、水、酒、昆布、生姜を入れて蓋をして中火にかける。
  • 沸騰したらアクを取り除き、7〜8分弱めの中火で煮たら、火を止めて蓋をして10分放置する。
  • 鶏肉は取り除きラップを被せて保湿しておく。
  • 鍋のスープにもち麦を入れて15〜20分、柔らかくなるまで茹でる。
  • 里芋は皮をむいて下ゆでしておく。
  • ざるにあげて、綺麗なスープにする。生姜と昆布は取り除く。
  • スープは塩、こしょうで調味しておき、食べる前に食べやすく切った里芋と、鶏肉、もち麦を加えてさっと温めて出来上がり。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント もっと薬味を入れたい方はネギやクコの実やナツメ、くるみ、松の実など入れたりして下さい。 ■このレシピの生い立ち もち麦でレシピ開発させて頂いてますっ(o^^o)もち麦のゆで汁のとろみと栄養を活かしたスープを!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画