こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
▸▸▸ 今日はフライング土用の丑の日献立です🤭
メインは、うなぎのちらし寿司。
切って盛り付けるだけなので、レシピは具沢山の豚汁の方を載せますね。
材料 (4人分)
豚こま肉
200g
醤油麹
20g
(↑醤油小さじ1+酒小さじ1で代用可)
大根
100g
人参
70g
長ネギ
1/2本
豆腐
1/2丁(150g)
こんにゃく
1/2枚(130g)
油揚げ
1枚
ごま油
小さじ2
A 水
800ml
A 顆粒だし
小さじ2
A 酒・みりん
各大さじ1
合わせ味噌
大さじ4
青ネギ
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①豚こま肉はひと口大に切り、ポリ袋にいれて醤油麹を揉み込む。30分ほど置く。
-
②人参、大根はいちょう切りに、長ネギは小口切りにする。油揚げは表面に熱湯をまわしかけて油抜きをし、短冊切りにする。豆腐はサイの目に切る。こんにゃくは食べやすい大きさに切り、さっと茹でてアク抜きする。
-
③鍋に分量の半量のごま油(小さじ1)をひき中火にかけ、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、大根、人参、長ネギを炒める。
-
④大根がうっすら透き通ってきたら、【A】とこんにゃく、油揚げ、豆腐を加える。アクをとりながら、再び煮立ってきたら火を止め、合わせ味噌を溶き入れて、仕上げに残りのごま油を回しいれる。
-
器に盛り付け、青ネギをのせる。
投稿者からのコメント
𓅿豚肉に醤油麹を揉み込んでおくことで、驚くほど柔らかく香ばしい豚汁に仕上がります。ない場合は、醤油+酒で代用可です。
𓅿お使いのお味噌により塩分濃度が異なるため、量は調整されてください。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
色々な野菜や数種類のたんぱく質が、しっかり摂れる豚汁。
豚肉を醤油麹で漬け込むことで、驚くほど柔らかくしっとり、そして香ばしく仕上がります。
最後に回しいれるごま油で、さらに風味もアップ♩
お好みで七味唐辛子をかけても美味しいです。
暑さで食欲が落ちている時や、冷房や冷たいものの摂りすぎで胃腸が冷えてしまっている時などに、身体の中からほっとする一杯としてお試しいただけたら嬉しいです😌
昨日ストーリーに載せた玉ねぎ麹は、和え物に使いました。
塩麹ともまた違う味は、旨味たっぷり✨
ブイヨンの代わりとしても使えるので、スープやお肉や魚のソテーにも向いています。
洋風のお料理に合う感じ、オススメです♡
そして、メインのうなぎは仲良しのちまちゃん( @chima_gohan )に教えてもらった、鹿児島県大崎町のうなぎ。
返礼品としていただきました。
ちまちゃんのオススメとあって、とっても美味しい〜!大満足でした✨
ちまちゃん、どうもありがとう💕
☞ ちまちゃんのpostには美味しいもの情報がもりだくさんなんです♩
いつも🤤←こんな顔して見てる私です。笑
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
今日のうなちらし。
実は、少し前に同じように作ったのですが、使い慣れない青磁の器に盛り付けたからか、写真が納得いかずお蔵入りにしたんです🥲
そして今日、木のお重に変えてリベンジ。
娘からは
『めっちゃキレイー!やっぱり木よね!』
と感想が😅
そうよね、そうよね、ママもそう思ったわ💦
ほんとうに。
私の優しくも頼もしいアドバイザーに育ってくれました。笑
ごちそうさまでした。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#うちごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#晩ごはん
#今日の献立
#料理
#recipe
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#私のおいしい写真
#丁寧な暮らし
#スワイプレシピ
#夕食
#夕飯
#夜ごはん
#うなぎ
#豚汁
#yummy
#yum
#nadia
#nadiaartist
#てづくりごはん365
#豚汁レシピ
#ごはんぐらむ
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#うなぎちらし
※みやすさのために書式を一部改変しています。