食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
夏野菜の焼き浸し レシピ・作り方

夏野菜の焼き浸し レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • かぼちゃ
    50g
  • 甘唐辛子
    7本
  • ズッキーニ
    1本
  • サラダ油
    大さじ3
  • ■つけだれ
  • 麺つゆ三倍濃縮
    80cc
  • 350cc
  • かつお節
    ひとつまみ〜
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 水と麺つゆを混ぜておく。
  • フライパンにサラダ油を熱し、一口大に切ったズッキーニを炒める。
  • 炒まったら、麺つゆに入れる。
  • フライパンに甘唐辛子を入れて炒める。(たぶん、サラダ油は残っているはずです。)炒まったら麺つゆに入れる。
  • かぼちゃは一口大に切って、3分ほどチンする。柔らかくなったら麺つゆに入れる。
  • 冷めるまで放置する。これによって味がしみます。
  • 食べるときに皿に盛ってから、お好みでかつお節を飾る。

投稿者からのコメント

きっかけ 麺つゆをつかう簡単な焼き浸し。 いろんなお野菜でためしてね♪ おいしくなるコツ 麺つゆにつけてしばらく置くことで味がしみます。 甘唐辛子のかわりにピーマンでもおいしいです。そのほか、ナス、インゲンなどもおいしいですよ。 好みだと思いますがピーマンや甘唐辛子は弱火でクタクタになるまでいためるほうがすきです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画