食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
絶品デミ煮込み♡王様のハンバーグ

絶品デミ煮込み♡王様のハンバーグ

材料 (4人分)

  • パン粉
    1カップ
  • 牛乳
    100ml
  • ◎ひき肉(合挽き又は豚肉)
    400g
  • ◎玉葱すりおろし(水分ごと)
    中1/2個
  • ◎卵
    1個
  • ◎塩胡椒、ナツメグ
    適量
  • ★ケチャップ
    大匙4
  • ★ウスターソース、酒又はワイン
    各大匙3
  • ★みりん、バター
    各大匙1
  • ★コンソメ顆粒、インスタントコーヒー
    各小匙1/2
  • ★水
    400ml
  • ◇とろけるチーズ
    たっぷり
  • ◇塩、胡椒
    適量
  • ◇うずらの卵
    適量
  • ◇じゃがいも
    中1〜2個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 特別な気分の時は、ハンバーグの中にうずらマッシュポテトを入れます。じゃがいもは小さめに切りラップに包みレンチン4〜5分。
  • たっぷりのチーズと混ぜながら潰し、塩胡椒します。
  • うずらをマッシュポテトで包みます。ここまでの過程は省いて、何も包まない普通のハンバーグでも十分OKです。
  • パン粉を牛乳に浸してから、◎を混ぜてタネを作ります。熱が伝わらないよう、ヘラで混ぜるか、手早くこねましょう。
  • タネでポテトを包み成形。ここで裏技。仕上げにパン粉をまぶすと、型崩れを防ぎ肉汁を閉じ込めソースも絡みやすくなります!
  • 少量の油を熱したフライパンで、ハンバーグの両面に焼き色をつけます。蓋をしながら焼きましょう。
  • ★を注いで煮込みます。長時間煮込む方は★のお水だけ先に加え蓋をし煮てください。(味が染み込みすぎると塩辛くなるので)
  • 後入れの方は、ある程度水分が減ってから他の調味料を加えましょう。
  • 焦がさないよう、グツグツソースを煮詰め、トロッとしたらOKです(*^^*)
  • 器に盛り、パセリや生クリームで飾って出来上がりです。鉄板にのせたり、チーズや目玉焼きをのせても◎(*^^*)♡
  • キッチンノート人気検索第二位です(*^^*感謝

投稿者からのコメント

デミ缶不要。自宅の調味料で、簡単なのに本格的な美味しさに♡Xmasや誕生日、記念日にもピッタリのデミ煮込みハンバーグです ■コツ・ポイント 時間がない方は水を減らしてOKですが、この分量でじっくり煮込むことでお肉が柔らかジューシーになります。もちろん、中身をいれずに作ってもOK(*^^*) ■このレシピの生い立ち 私の自信作デミグラス煮込み(=´∀`)デミグラス缶の匂いが苦手なのと、買う必要はない!と思い、自宅にある調味料で絶品デミソースを作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画