おまかせ広告です気になった方は、ぜひクリックのご協力をお願いしますいつもありがとうございます!↓↓↓↓↓こんにちは鼻がムズムズする季節が今年もやってきましたくしゃみばっかりでつらい!病院でアレルギー検査したら、スギ花粉に強陽性+++という超過敏反応がでていてそりゃ、年々ひどくなるわけだと深く納得ですところで先週くらいのお話になりますが、珍しくバナナケーキを作ったんですちなみに、前回はこちら『久しぶりのお菓子作り!バターナッツカボチャとチョコのマーブルケーキ』おまかせ広告チャレンジ中気になった方は、ぜひクリックのご協力をよろしくお願いします↓↓↓↓↓おはようございますあれ、気づけば5日ぶり?のブログになってしまいま…ameblo.jp自分でもびっくり!3ヶ月前にお菓子使ってるスイーツは作らない(作れない)と夫にも宣言しているのですがたまーに、ほんのたまに、、、ちょっと作ってみようかという気分になる日がありましてこんなときに味方してくれるのがホットケーキミックスです今回は熟れすぎたバナナに、買ってきたばかりのバナナの2種類を使って🍌(要するに、熟れすぎバナナをなんとかしたかった)四角いバナナケーキ風なぜ四角いのかというと、焼き型にいれたわけではなく、卵焼き用のフライパンで焼いたからなんです何を隠そう、オーブンが苦手な私は(オーブン使うとだいたい火傷する)レシピ探しのときに、家にある具材とともに、フライパン、炊飯器などのワードを入れてます今回は4つの材料で簡単にできるバナナケーキにしました【材料】◆ホットケーキミックス100g◆卵Mサイズ1個◆完熟すぎるバナナ1本、普通のバナナ1本◆食用油(アマニ油)目分量【作り方】フライパン全体にアマニ油をまんべんなく(横のふちにも)塗ってフライパンを温めました完熟すぎるバナナは、ある程度細かく切ったら、ホットケーキミックス&卵と混ぜた結果、存在が分からなくなりました作ったケーキの素を温めておいた卵焼き用のフライパンに流し込んだのち輪切りにした普通のバナナを上から乗せて待つこと数分(アバウトでごめんなさい)おお!膨らんできたもう少し待つとおおおおー!!!色が変わってきたそして、なにやら香ばしい香り怪しいぞ…ということで、ひっくり返してみるとやってしまったーだかしかし、許容の範囲内かそんなこんなで、ビクビクしながら待つこと数分…(こういうところがお菓子作りに向いてない)それらしいものができた圧倒的に厚みは足りないもののビジュアルは求めていたものに近い端っこの焦げてるところを切り落としたらまぁOKではなかろうかというわけで完成夫これちゃん大喜びうんまーこれ何個でもいけるバナナのリキュールかなんかいれたんめっちゃ甘くていい香りするな〜いえいえ、完熟すぎたバナナがいい役割をしてくれたみたい使った日の夜と、翌朝で綺麗に完食ですまた作るね〜!(簡単なお菓子限定)本日もご覧いただきありがとうございます明日から東京なので、もしかしたら数日ブログはお休み状態になるかもです落ち着いたら、ゆっくり皆さまのブログまわりさせていただきまーすステキな週末をお過ごしください