食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ちんげんさいのとろとろ煮

ちんげんさいのとろとろ煮

チンゲン菜や長いもを使った人気の副菜レシピです。 ■調理時間 15分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 132kcal ・たんぱく質 3.7g ・塩分 3.1g ・野菜摂取量 114g

材料 (2人分)

  • チンゲン菜
    2株(200g)
  • ミニトマト
    4個(60g)
  • ベーコンスライス
    1枚
  • 長いも
    100g
  • [A]水
    1・1/2カップ
  • [A]酒
    大さじ1
  • [A]しょうゆ
    小さじ1
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • [A]こしょう
    少々
  • 「丸鶏がらスープ」
    小さじ2
  • 「AJINOMOTO 濃口ごま油」
    大さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • (1)チンゲン菜はタテ4等分に切り、ミニトマトは半分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。長いもは5mm角に切ってボウルに入れ、よく混ぜて粘りを出しておく。
  • (2)フライパンにごま油を熱し、(1)のチンゲン菜を入れて焼き色をつける。
  • (3)混ぜ合わせたA、「丸鶏がらスープ」、(1)のベーコンを加えてフタをし、1~2分煮る。(1)のミニトマトを加えてサッと煮、(1)の長いもを加え、火を止める。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画