スワイプレシピあります
こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
材料 (3人分)
中華麺
3玉
卵
2個
A 片栗粉
小さじ1
A 水
小さじ2
サラダ油
適量
豚薄切り肉
150g
エビ
6尾
トマト
1/2個
きゅうり
1本
ハム
4枚
カニかま
6本
B 添付の冷やし中華のタレ
3袋
B 酒
大さじ1
B ごま油
小さじ2
おろし生姜
小さじ1/2
いりごま
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 -
【B】を鍋に入れて混ぜ合わせ、中火にかける。さっとひと煮立ちさせ火を止めてから、おろし生姜、いりごまを加えて冷ましておく。
-
卵を割ほぐし【A】で作った水溶き片栗粉と混ぜ、フライパンにサラダ油をひき、薄焼き卵を焼いて錦糸卵を作る。豚薄切り肉はさっと茹でる。エビは下処理をし茹でる。きゅうり、ハムは細切りに、トマトは薄めのくし切りにする。カニかまはほぐしておく。
-
中華麺を表示時間通りに茹で、冷水でしっかりと冷やし、水気をきる。
-
器に麺、具材を盛り付けて、たれをかける。
投稿者からのコメント
𓅿添付のタレに、酒・生姜・ごま油を加えてひと煮立ちさせることで、酸味がマイルドになり食べやすくなります。
𓅿卵に少量の水溶き片栗粉を加えることで、破れにくくフライパンから剥がしやすくなります。
冷やし中華はじめました。だって日中暑いんですもの💦まだ早いかな?とも思いつつ…作っちゃいました(´ㅂ`;)
具材はお好みで、家にあるものを色々のせて満足感のあるひと皿に。添付のタレを活用してひと手間加え、より食べやすく仕上げました。ほんのり生姜が香る爽やかさを味わえます。
これからの季節によろしかったら(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
気休め程度に3日ほど禁酒したので、今日は気兼ねなく飲もうと思います。って。明日も仕事だわ( ー́∀ー̀ )
ごちそうさまでした。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#夫婦ごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#晩ごはん
#おうち時間
#健康ごはん
#今日のごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#スワイプレシピ
#冷やし中華
#野菜たっぷり
#豆苗
#共働きごはん
#麺
#油淋鶏
#yummy
#nadia
#nadiaartist
#栄養士のレシピ
#家族ごはん
#冷やし中華はじめました
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#夕ごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。