食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おかずにおつまみに!ニラまんじゅう レシピ・作り方

材料(2人分) 餃子の皮 18枚前後 ニラ 1/2束 生エビ、豚ひき肉 各100g ★片栗粉 大1 ★鶏がらスープの素、★酒 各小2 ★醤油 小1.5 ★ごま油 小1 ★オイスターソース 少々 ★塩(必要ならば) 少々 水 50ml 〜焼く時の油〜 サラダ油 小2 ごま油(仕上げ用) 小2
作り方 [1] エビは粗みじん切りにする。ニラは小口切り。生姜はすりおろす。 [2] ニラ、エビ、生姜、豚ひき肉をボウルへ。そこに★も加えてよく捏ねる。 [3] 餃子の皮の中心に肉ダネを乗せる。皮のフチにぐるっと一周水をつける。そのフチを餃子を包む要領でヒダにしていく。 [4] ヒダをよせた側を下にしてサラダ油を引いたフライパンに並べる。きつね色になるまで焼く。 [5] 裏返してさらに焼き色がついたら、水を加えて蓋する。弱火で6分焼く。 [6] ごま油を隙間に垂らし、フライパンを傾けて行き渡らせる。パリッと皮がしたら完成!盛り付ける。 きっかけ ニラがあると餃子を作りがちなので、餃子以外の用途に使いたくてニラまんじゅうにしました! おいしくなるコツ ヒダを寄せた方から焼いた方が見た目良く仕上がります!

その他のレシピカード