食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
メンチカツ レシピ・作り方

メンチカツ レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • 合挽き肉
    300g
  • 小さじ1/2
  • 玉ねぎ(みじん切り)
    1/2個
  • 舞茸(みじん切り)
    1/2個
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • パン粉
    大さじ1
  • 1個
  • 砂糖
    大さじ1
  • だし粉末(かつお等)
    大さじ1
  • 薄力粉
  • 全卵
  • パン粉
  • 揚げ油
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • みじん切りにした玉ねぎと舞茸をフライパンで炒める。(玉ねぎが飴色になるぐらいまで)そのあとしっかり冷ましておく。
  • 合挽き肉と塩をボウルに入れ、木ベラで混ぜ合わせる。※ここで粘りが出る程度になるまでしっかり混ぜておく。そのあと、1の玉ねぎ・舞茸、〈a〉をすべて加えて混ぜ合わせる。
  • 2のたねを2〜4等分する。※たねの空気抜きをしながら、厚さ2㎝くらいの丸形に成形する。成形したあと、30分ぐらい冷蔵庫で休ませておくと◎
  • <その他>に記載ある薄力粉→卵→パン粉の順に衣をつけ、160~170℃の中温の油で5-6分揚げる。※パン粉はふわっとつけるのがおすすめ!揚げている際はあまり触りすぎないように!
  • お好みで、マヨネーズやソース、おろしポン酢と一緒にお召し上がりください♪

投稿者からのコメント

きっかけ あつあつのメンチカツを食べたくて^^ おいしくなるコツ 〈a〉であらかじめたねに、ソースを大さじ1ぐらい入れておくと、召し上がる際ソースなしで食べることができます♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画