食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽
もう一度最初から見る
1/9

大人気定番メニュー🥑アボカドディップ【ワカモレ】🇲🇽

今回はおうち旅行シリーズ✈️ 前菜におつまみにおやつにと万能で大人気のアボカドディップ【ワカモレ】🥑 暑い国メキシコのサルサ(ソース)です🇲🇽 パンに挟む朝食風アレンジも載せていますので最後まで見てね🥐 🔽レシピはこちら🔽 📝材料📝 《ワカモレ》 アボカド 1個(約150g) ミニトマト 3個(30g) 赤玉ねぎ 20g(普通の玉ねぎでもOK) パクチー 1束(3g)なくてもOK レモン汁 1/2個分(15g) 天然塩 2g 黒胡椒 少々 トルティーヤチップス 好きなだけ 《ワカモレサンド》 クロワッサンなどパン 一個 ワカモレ 適量 クリームチーズ 少々 ミニトマト 一個分 パクチー 少々 黒胡椒 少々 🍳作り方🍳 1 ワカモレを作る。 中に入れる具材を用意する。 ミニトマトは1/8位に小さくカット、玉ねぎはみじん切り、パクチーは粗みじん切りにする。 2 アボカドは中央のタネに沿って丸く切り、回すようにずらして二つに分ける。どちらかに丸いタネが付いてくるので取り外す。 皮と実の間にスプーンを入れて皮から外し、小さめに切る。 ボウルに入れてフォークで荒めに潰しておく。 3 2のボウルに1を入れ、レモン汁、塩、黒胡椒を加えて混ぜる。 4 3をお皿に盛り、パクチーや胡椒をふり飾る。 横にトルティーヤチップスを添えたら完成☺️🎉👏🏻 《ワカモレサンド風盛り付け》 5 パンに切り込みを入れ、間にワカモレを塗る。(トーストなら上に塗ればOK) 6 クリームチーズをコロコロダイス状に切って乗せ、ミニトマトを乗せる。 パクチー、黒胡椒で飾って完成☺️🎉👏🏻 💡ポイント💡 レモンの代わりにライム汁や、ニンニクを入れたり、辛味でハラペーニョやタバスコを入れる場合も多いです。 赤玉ねぎを水にさらさず刻んでそのまま入れる事でちょっとニンニクっぽさやねぎの辛味を加えて簡潔にしました🧅 時間が経つと色が悪くなってくるので、なるべく食べる直前に切る&保存中はピッタリ落としラップをして空気に触れないようにしてください☺️ 💜赤玉ねぎを使うと所々ちょっと紫になって可愛いですし一気にお店っぽくなります。残ったら普通の玉ねぎと同じように使えます🙆‍♀️ 🥑アボカドの選び方🥑 皮が黒くてハリがあって持つと少し柔らかくなっているものを選んで下さい。 固い場合は、切らずに冷蔵庫ではなく温かい所に置いて数日置いて調節してください。 切ってしまった場合はなかなか難しいのですが、応急処置としてはトースターでチーズをかけて焼いたりなど加熱すると少しやわらかくなります。 💡アレンジ💡 このワカモレはたくさんの使い方ができます🥳 パーティーなどの前菜、お酒のおつまみ、おやつのかわりにも✨ 動画のようにパンに塗って食べても良いですしさらにエビや蒸し鶏を乗せて溶けるチーズをかけてトースターで焼くのもおすすめです🍞 どんな食べ方がしたいか教えてください😋 #アボカド #ワカモレ #おつまみ #サンドイッチ #朝食 #定番料理 #パーティー #万能 #簡単 #アボカドサラダ

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画