食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
市販のパンをもっとおいしくアレンジ 3選✨
市販のパンをもっとおいしくアレンジ 3選✨
市販のパンをもっとおいしくアレンジ 3選✨
市販のパンをもっとおいしくアレンジ 3選✨
もう一度最初から見る
1/4

市販のパンをもっとおいしくアレンジ 3選✨

ご訪問ありがとうございます みなさんこんばんは〜 今日は少しの手間と材料で、市販のパンをもっと美味しく変身させちゃうアレンジを3つ紹介します どれも簡単に作れて、とっても美味しいので、ぜひお試しくださいね🥹💓 詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします ↓↓↓ ★1つめつぶし焼きアンパン あんぱんを袋の上からぺっちゃんこにつぶします!🤣空気が抜けた分、味が凝縮されてもっちり食感に😘💕このままもっちりを楽しむのも美味しいけど、オーブントースターでちょっと焼いて、縁をパリッとさせるのもおすすめ いつもと違った食べ方したいなー!って方はぜひ〜 ★2つめごちそうカレーパン スーパーやコンビニの普通のカレーパンを一手間でごちそうカレーパンにしちゃいます!😆カレーと相性の良いチーズと卵をプラス😙✨おいしく作るポイントはレンジで軽く温めてから、トースターでこんがり焼くこと!こうすると中とろ〜りアツアツ💕外サックサク✨揚げたてのようなおいしさが味わえます💓 【材料1個分】 ・市販のカレーパン…1個 ・卵…1個 ・ピザ用チーズ…20gくらいスライスチーズをちぎってもOK! 【作り方】 1.カレーパンの上面のパンを丸く切り抜く。 2.穴にピザ用チーズと卵を入れて、600Wのレンジで1分10秒加熱する。※破裂防止のため卵黄にフォークで穴を開けてね! 3.アルミホイルを敷いた天板に移して、切り取ったパンと一緒に並べる。※熱くて崩れやすいので、フライ返しで移すのがおすすめ4.オーブントースターで2〜3分、卵がお好みの固さになるまで焼いたら、ごちそうカレーパンの完成 ※余熱で固まるので、焼き過ぎに気をつけてね! ★3つめ新食感✨クリームパンでフレンチトースト 〜クレームブリュレ風〜 外はカリッ、中のクリームは熱々とろ〜りでメチャ旨!😍💓クリームパンとフレンチトースト両方の美味しさが一度に楽しめちゃいます🥹✨レンジで加熱することで、短時間で卵液が染み込みますが、前夜に漬けておいて、朝は焼くだけにすると楽ちん♪😙身近な材料で簡単・時短で作れるのもうれしい!😆朝食やおやつにぴったり💕​ 【材料2人分】 ・薄皮クリームパン…1袋(5個) ・卵…1個 ・牛乳…大さじ3(45mL) ・バター…10g ・グラニュー糖…大さじ1・お好みでバニラエッセンス…2〜3滴 【作り方】 1.タッパーやバットに卵と牛乳、お好みでバニラエッセンスを入れて良く混ぜる。 2.薄皮クリームパンを卵液につけてひっくり返したら、600Wのレンジで30秒加熱する。ひっくり返してもう一度600Wのレンジで30秒加熱する。※レンジで加熱すると卵液が早く染み込むよ!前夜に漬けておくのもおすすめ😙 3.15分くらい漬けておきます。※途中で一度ひっくり返してね 4.フライパンにバターを入れて溶かし弱火でじっくり焼く。ひっくり返して裏面も焼く。 ※焦げやすいので気をつけてね5.次はグラニュー糖をふりかけてひっくり返す。 裏面も振りかけて両面こんがり焼き色がついたら、クレームブリュレ風フレンチトーストの完成 外はカリッ、中のクリームは熱々とろ〜りでめちゃウマー😍冷めるともっちり!これまたおいしいよ💓 残った卵液は砂糖を足してレンジでチン!プリンみたい🥹✨ 3つともとっても簡単に気楽に作れるので、良かったらお試しくだいさいね 最後まで読んでくださり、ありがとうございます 応援していただけるとうれしいで 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画