食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
『レンチンよだれ鶏』
『レンチンよだれ鶏』
『レンチンよだれ鶏』
『レンチンよだれ鶏』
『レンチンよだれ鶏』
もう一度最初から見る
1/5

『レンチンよだれ鶏』

この時期におすすめ‼💗レンジで作る、サッパリメニュー🙌 レンジしか使わないので、暑い日にぜひ作ってもらいたい一品。最高です。 夏になると食卓登場率が格段にアップします…(笑) レンジ調理なのですが、お酒のおかげで鶏むね肉がしっとり仕上がりますよ😋 混ぜるだけのタレは、豆腐や厚揚げにかけてもおいしい! ぜひ、保存して作ってみてくださいね♪

材料 (2人前)

  • 鶏むね肉
    1枚(250g)
  • A.砂糖
    小さじ1/4
  • A.塩
    小さじ1/4
  • A.酒
    大さじ1
  • B.ポン酢
    大さじ3
  • B.砂糖
    小さじ1
  • B.食べるラー油(なければ普通のラー油で可)
    小さじ1
  • B.いりごま
    小さじ1
  • B.万能ねぎ
    ひとつまみ
  • B.花椒パウダー(あれば)
    適量
  • B.ごま油
    大さじ1/2
  • もやし
    100g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 耐熱ボウルに鶏むね肉を入れ、Aを揉み込む。
  • 1にラップをふんわりラップをかけ600Wで両面3分ずつ電子レンジにかける。
  • 2ボウルから鶏肉を取り出し、もやしを同じボウルに入れラップをかけ3分レンジにかける。
  • 鶏肉を5mm幅にスライスして器にもやしと一緒に盛り、混ぜ合わせたBをかける。
#レシピ #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #レンチンレシピ #献立 #おつまみ #おうちカフェ #自炊 #作り置きレシピ #チキン #おうちごはんlover #丁寧な暮らし #ランチ #鶏むね肉レシピ #晩酌メニュー #夜ごはん #レンジで簡単 #よだれ鶏 #手料理 #さっぱりごはん #おいしいもの #いつものいただきますを楽しく #よだれ鶏レシピ #あしたのおうちごはん #サッパリごはん #よだれ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画