材料(1本分(本数に応じて倍量にして下さい))
オーブンにお任せ簡単ローストチキン♫少ない調味料でも美味しく、分量も分かりやすくて本数に応じて調整できます(*´ω`*)
材料 (1本分(本数に応じて倍量にして下さい))
鶏もも肉(骨付き)
1本
醤油
大さじ1
酒
大さじ1
メープルシロップ(蜂蜜)
大さじ1/2
にんにくすりおろし
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鶏足の皮ににフォークで穴を数カ所あける。
-
ジップロックに材料全てを入れて半日程、冷蔵庫で寝かせる。※味がまんべんなく付くよう、出来れば途中裏返して下さい。
-
鉄板にアルミ箔又はクッキングシートを敷き、肉を乗せる。
-
予熱なしの190度のオーブンで約40分焼けば完成。※今回は途中数回、刷毛でタレを塗りました。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
※調味料は一本分なので、本数に応じて倍量にして下さい。※にんにくを入れると、お酒にも合うおつまみになります。※加熱時間はご家庭のオーブンによって、加減して下さい。
■このレシピの生い立ち
クリスマスに1本80円の激安骨付き肉をゲットしたので(笑)覚えやすい分量で自分の覚書も兼ねてアップしました♫ビールや赤ワインが好きなので、今回はにんにく入りで♫
※みやすさのために書式を一部改変しています。