食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪
もう一度最初から見る
1/10

晩ごはんのスライドと3色ちくわボート弁当♪

ご訪問ありがとうございます みなさん、おはようございます 昨日の晩ごはんときの会話 長女「お弁当にもナスのカレーそぼろ入れて〜〜」 私「うん、ちゃんと取り分けてあるよん」 「ヤッター」 「冷めてもおいしいもんね〜」 (ヤッター!ラクちんだ〜い) ってことで今日は、晩ごはんのスライドと 3色ちくわボート弁当を作りました 今朝作ったのは卵焼きと3色ちくわボートだけ〜 おすすめポイント 簡単に作れておいしい一口おかず ちくわに枝豆とカニカマ、コーン、とろけるチーズ、 マヨネーズをのせトースターで焼くだけです。 お弁当やおつまみにピッタリ 焼き立ても冷めてもおいしいです

材料 (1人分12個)

  • ちくわ
    2本
  • 枝豆
    10gくらい
  • コーン
    10gくらい
  • カニカマ
    2本
  • スライスチーズ (とろけるタイプ)
    1枚
  • マヨネーズ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①ちくわを横半分、縦半分に切り、スライスチーズは1枚を8等分に切ります。
  • ②アルミホイルを敷いた天板に1を並べ、ちくわの溝に 枝豆とコーンカニカマをのせます。さらにスライスチーズのせ、 マヨネーズを適量かけます。
  • ③トースターで4〜5分、おいしそうな焼き色がつくまで焼きます。

投稿者からのコメント

焼けました!こんな感じ〜 次女と夫、早速つまみ食いしてました その他は、 マカロニサラダ(作り置き) ジャーマンポテト(作り置き) 卵焼き葉っぱミニトマトです。 それでは詰めま〜す ナスのカレーそぼろど〜ん色がイマイチ… 出来ました!こんな感じ〜 晩ごはんスライドと 3色ちくわボート弁当♪の完成です ↑ 今朝の長女はこ〜んな顔(卵焼き上…) 連休明けって、ちょっとブルーになりやすいですよね 宿題と小テストの勉強に追われて、「もう無理〜〜」ってぼやいてました もっと気楽に行こうよ〜 とりあえず、今週はあと2日だし、頑張れ〜〜 最後まで読んでいただき、ありがとうございます みなさんも1日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画