食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
洋梨たっぷりケーキ
洋梨たっぷりケーキ
洋梨たっぷりケーキ
洋梨たっぷりケーキ
洋梨たっぷりケーキ
洋梨たっぷりケーキ
もう一度最初から見る
1/6

洋梨たっぷりケーキ

ジューシー♡ 実はりんごケーキより好きな、 洋梨たっぷりケーキ🍐! レシピあります📖 以前レシピを載せた りんごたっぷりケーキ🍎 想像していなかったぐらい沢山の方々に作っていただけて、本当に嬉しいです😭 中にはアレンジしてくださる方もいて、 私も新しい発見ができました! 私も大好きなりんごケーキですが、 実は、同じレシピで 洋梨🍐を使うとこれまた美味しいんです! りんごを使うよりジューシーで 贅沢〜な味わい…たまらないです。 レシピは、りんごケーキとほとんど 同じですが もう一度載せておきます!

材料 (18cmケーキ型)

  • ◉洋梨
    2個(指で押してちょっと柔らかいくらいのもの)
  • ◉クルミ
    適量
  • ●卵
    2個
  • ●きび砂糖(なければ普通の)
    85~100g
  • ●バター
    40g
  • ●油
    60g(今回は米油を使いました)
  • ●牛乳
    40g
  • ◎薄力粉
    200g
  • ◎シナモン
    小さじ1
  • ◎ベーキングパウダー
    6g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ★バターは湯煎(またはレンチン)で溶かしておく。
  • ★粉類は合わせて振るっておく。
  • ★洋梨は8等分に切り、芯をとって、深く切り込みを入れる。(皮は剥いても剥かなくても🙆‍♀️)
  • ボウルに卵、砂糖、バター、油、牛乳を加えてよく混ぜる。
  • 振るっておいた◎の粉類を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
  • 型に流し入れ、切り込みを入れたりんごを敷き詰める。ぎゅっと上から押す!隙間にクルミを敷き詰める。
  • 180℃に予熱したオーブンで1時間~1時間10分ほど焼く。途中、クルミが焦げそうだったらアルミホイルをかぶせてください!!洋梨の水分量によっても焼き時間異なるので、調節してください。

投稿者からのコメント

→洋梨は水分量が多いので、シロップは塗らなくてもしっとりします!お好みで〜! 粗熱が取れて型から外したら、すぐにピッタリとラップをしてください!冷蔵庫でしっかりと冷やした方が美味しいです🤤 りんごケーキも同様ですが、みずみずしいフルーツが入っているのであまり日持ちはしないです…! でも、18cmを食べるのは大変。 …ということで、 今回ワンカット冷凍してみたら、 半解凍でも梨がシャリシャリとして 美味しかったです😂 冷凍したら日持ちするかな よければ試してみてください! 昨日のライブでも紹介しましたが、 最後に載せているのはトイプードル型の 牛クッキー🐄笑 牛というよりダルメシアン… これはちょっとボツです😅 せっかくだから 作り方はストーリーに載せておこう まだお正月前なのに 毎日毎日沢山食べてる日々。 幸せだ〜〜
#おうちごはん #おうちカフェ #おうち時間 #お菓子作り #簡単お菓子 #お菓子レシピ #おうちごはんlover #今日のおやつ #焼き菓子 #手作りお菓子 #くるみ #homecafe #手作りケーキ #ケーキ作り #洋梨 #料理写真 #りんごケーキ #料理女子 #foodphotography #テーブルコーディネート #フードフォト #빵 #homemadesweets #かわいいお菓子 #甘党さんと繋がりたい #甘いものは別腹 #applecake #洋梨ケーキ #梨ケーキ #사과
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画