アラを使って魚介の旨味を引き出し、ハーブ類で味を整える
道具
鍋
調理時間:30分
材料 (4人分)
イカ
200g
ムール貝
200g
エビ
4~5匹
セロリ
1/2本
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
にんにく
1片
白ワイン
200cc
魚のアラ
1パック
トマト缶(ダイスカット)
200g
水
400cc
ブイヨン
1個
ブーケガルニ
1袋
タイム
適量
サフラン
適量
アンチョビ
適量
オリーブオイル
大さじ2
塩こしょう
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
① セロリ、玉ねぎ、にんじんを一口大に切る。
-
② オリーブオイルをひき、アンチョビ、にんにくを香りがたつまで軽く炒める。
-
③ セロリ、玉ねぎ、にんじんを入れ、それぞれしんなりとするまで炒める。
-
④ イカ、エビ、ムール貝、魚のアラ(なければ鱈でもよい)を鍋に入れ焼き目がつくまで軽く炒め、白ワインを入れて臭みをとり風味をつける。
-
⑤ トマト缶(ダイスカット)、水、ブイヨン、を入れて、アクを取りながら20分ほど中火で煮る。
-
⑥ タイム、ブーケガルニ(なければローリエでもよい)、サフランを入れて10分ほど弱火で煮る。
-
⑦ 最後に塩こしょうを入れて味を整えれば完成。
投稿者からのコメント
【シェフの一言】
水を少なめにすることで、アラやハーブのコクと旨味が際立ちます。エビは手長エビを使うとよりダシが効いて美味しくなりますよ!
※みやすさのために書式を一部改変しています。