食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
水切りはレンジで!美味しい揚げ出し豆腐♡

水切りはレンジで!美味しい揚げ出し豆腐♡

材料 (2人分)

  • 絹豆腐(木綿でも可)
    1丁
  • 片栗粉
    大さじ1程度
  • ⭐みりん
    大さじ1
  • ⭐めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ2
  • ⭐水
    大さじ3
  • 小ネギ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】 豆腐をキッチンペーパーで包みお皿の上に乗せてレンジで3分チンして水切りします!
  • 写真は撮り忘れたのですが上に重し代わりに耐熱皿をもう一枚置いてください!無くても可です♡
  • 【2】 レンジから取り出したらお好みの大きさに切り片栗粉を全面につけていきます!
  • 【3】 分量外の油をフライパンから1cmぐらい入れて180度に熱したら豆腐をいれ優しく菜箸などで全面きつね色になるまで揚げていきます!
  • 【4】 こんな感じで表面が全部きつね色になったら
  • 【5】 一旦取り出して、油を容器に移してタレを作っていきます!
  • 【6】 ⭐の調味料を全部入れて〜
  • 【7】 豆腐を投入!!ここでも全面にタレが絡まるように豆腐の面を変えた方が美味しくなる気がします♡笑
  • 【8】 ある程度タレにとろみがついてきたらお皿に入れタレをかけて小ネギを散らしたら完成でーす♡

投稿者からのコメント

きっかけいとこのお母さんに教えて貰いました♡ おいしくなるコツ油の容器がない場合は別のフライパンでタレを作るなどしてください♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画