食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
クンオプウンセン レシピ・作り方

クンオプウンセン レシピ・作り方

材料 (3〜4人分)

  • 有頭エビ
    3〜4尾
  • 春雨(乾燥)
    100g
  • 豚バラ肉薄切り
    4枚
  • ラード
    大さじ1
  • ニンニク
    2かけら
  • 生姜千切り
    2かけら分
  • 黒胡椒粒
    小さじ1
  • 花椒粒
    小さじ1/2
  • ネギ
    1本
  • 100cc
  • だし醤油
    大さじ2
  • オイスターソース
    大さじ2
  • シーユーワーン(ケチャップマニス)
    小さじ1
  • ザラメ
    小さじ1
  • 大さじ1
  • ごま油
    小さじ1〜
  • パクチー(トッピング)
    ひと枝
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • エビは洗って髭を切り、殻をむかずにハサミで背中を切って背わたを取る。豚肉は一口大に切る
  • ネギは縦半分に切って斜め切り。春雨は水で柔らかく戻しておく。調味料は混ぜておく。そのうちの大さじ1を豚肉にまぶしておく。
  • 鍋にラードを熱し、ニンニク、生姜、黒胡椒、花椒を炒めて、豚肉と、春雨を入れて油をなじませたら調味料を入れる。
  • 春雨の間にエビを潜らせて、5分蒸し、ネギをのせてさらに3分蒸す。
  • エビを取り出して、春雨をよくませて、エビを綺麗に飾る。上にパクチーをのせる。写真は生のパクチーがなくて、冷凍していたものを飾っています。

投稿者からのコメント

きっかけ タイでよく食べ、習ってよく作った料理。 日本の調味料で作りやすくして、さらに味が濃いので薄めにしました。(これでも) この鍋はタイで買いました! っぽく見えるでしょ? おいしくなるコツ 必ず有頭エビを使ってね。エビ味噌が絡まって美味しい春雨にしてくれます。 本当は豚肉は入れないですけど、ボリュームが欲しかったのでプラスしています。セロリを入れて作るのもあるみたいですが、あんまり好きでないので入れてません。お好みでどうぞ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画