材料 (6人分人分)
そば粉
100g
高野豆腐粉
20g
ベーキングパウダー
小さじ1
豆腐
120g
豆乳
80ml
メープルシロップ
大さじ2
高野豆腐
60g
干ししいたけ
6g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】 オーブンを180度に予熱する。ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でつぶしながら混ぜる。
-
【2】 豆乳、メープルシロップを入れ、泡立て器でなめらかにする。
-
【3】 ビニール袋にそば粉、粉豆腐、ベーキングパウダーを入れ、袋の口を閉じて袋を振り、よく混ぜる。
-
【4】 ボウルに3の粉類を入れる。
-
【5】 ゴムベラで軽く混ぜる。
-
【6】 マフィンカップに生地を入れる。
-
【7】 180℃で22分焼く。
-
【8】 竹ぐしを刺してみてドロッとした生地がつかなければ焼き上がり。
-
【1】 ミキサーやフードプロセッサーで粉末にする。一度にたくさん入れると細かくなりにくいので、様子を見ながら少しずつ入れる。
-
【2】 粉状になったら出来上がり。
-
【3】 瓶などに入れ冷蔵庫で1週間くらい保存できます。
-
【4】 アレンジで干ししいたけを加える場合。大きいものは小さく砕いてから入れてください。
投稿者からのコメント
きっかけ
栄養価の高い高野豆腐とそば粉を使って、乳製品を使わないマフィンを作れないかと思いつきました。
おいしくなるコツ
5で混ぜる時、まとまりづらい時は豆乳を少し足してください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。