食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豚こまのしぐれ煮

豚こまのしぐれ煮

フォロー
保存:2
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、豚こまのレシピをご紹介します。 豚こまをたっぷりの生姜をきかせた甘辛しょうゆ味で味付けした、ご飯のお供です。 あつあつご飯に乗せてもよし、お弁当のおかずや混ぜご飯、おにぎりの芯や炒飯の具材、玉子焼きの具材などいろいろ便利に使い回せます。 材料を煮るだけで手軽に作れます。もちろん、そのまま副菜やおつまみとしても活用いただけます。

材料

(4~6人分)
  • 豚こま切れ肉
    400g
  • しょうが
    100g
  • ■合わせ調味料
  • 100ml
  • 大さじ3(45ml)
  • しょうゆ
    大さじ3(45ml)
  • 砂糖
    小さじ4
  • みりん
    大さじ1(15ml)

手順

  • 【1】しょうがはよく洗います。
  • 皮ごと使いますので、よく洗ってから使いましょう。
  • 【2】フライパンか鍋に合わせ調味料、豚こま切れ肉、皮ごと千切りにしたしょうがを入れて火をつけずによく混ぜ合わせます。
  • 千切りスライサーを使うと、簡単に楽に千切りが出来ます。
  • 【3】ふたをして強めの中火にかけます。7~8分ほど経ち、全体がよく沸騰して充分に蒸気が出たら、中火にし、さらに4~5分ほど煮ます。
  • 【4】ふたを外し、豚肉をヘラで切るようにほぐしながら全体をよく混ぜ合わせます。
  • 【5】ヘラで底からかいてみて煮汁がすぐに戻る程度で火を止めます。
  • 煮汁は煮切らず、少し残る程度で火を止めます。煮汁は、豚肉の脂が溶け出しているため、煮切ることはできません。また、煮詰めすぎると調味料が焦げてしまうことがあります。
  • 【6】保存の際は、
  • 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。
  • 保存後、豚肉の脂が白く固まることがありますが、少し温めると元に戻ります。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント しょうがは皮ごと使いますのでよく洗ってから使いましょう。 煮汁は煮切らずに少し残る程度で火を止めます。煮汁は豚肉の脂が溶け出しているため煮切ることはできません。また、煮詰めすぎると調味料が焦げてしまうことがあります。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 保存後豚肉の脂が白く固まることがありますが、少し温めると元に戻ります。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:玉ねぎ/長ねぎ/ごぼう/糸こんにゃく/麩 一緒に加えておいしい香辛料・香味野菜:にんにくすりおろし/唐辛子(輪切り・一味) 食卓に出す際は、一度温めるとよいです。 丼飯、のっけ弁の具材にも。 ご飯のお供や、おにぎりの芯にも。 混ぜご飯の具材にも。酢飯ともよく合います。 炒飯の具材にも。 玉子焼きの具材にも。 うどん、そば、にゅうめんの具材にも。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画