食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
生クリームを使わずに作るふんわり仕上げのマフィン

生クリームを使わずに作るふんわり仕上げのマフィン

フォロー
いいね:1
保存:2
■紹介文 元々は僕はパン作りしかしなかったんですが、さすがに200種類以上パンを焼いてくると、ネタ切れになる😵 ネタ切れになるとブログを更新するネタもなるなるので、奥さんに聞きながら素人のお菓子作りにもチャレンジしているんですが、子供達はそういう大人の事情は知らないので、おとーさんはお菓子も作れる人と思っているふしが…😵 下の子は、自分の好きな幼児雑誌がお菓子特集をしていると、それを見せてきては「コレ作って!」と気軽にリクエストしてくるのだけど、とーちゃん、何でも作れるわけではないぞ?🤣 まぁでも、リクエストしてくるお菓子の中には僕でも作れそうなお菓子も色々あるので、今回は下の子のリクエストでマフィンを作ってみることにしました🙂 マフィンと聞くと、パン作りをする人間としてはイングリッシュマフィンがまず頭に浮かぶんですが、同じマフィンという名前がついていますが、ルーツが異なるようです。 下の子がリクエストしてきたマフィンはアメリカンマフィンといい、カップケーキのような焼き菓子として仕上げる物で、僕がイメージするマフィンはイギリスがルーツになる、パン生地を使って円形に成型する食事用のマフィン。 どちらもマフィンという名前がつきますが、全然違う食べ物なのが面白い🤔 語源的には菓子パンとか食事用のパンとか言う区分があるわけではなく、単に温めて美味しく食べるもの、という意味だそうなので、焼き菓子もパンもどちらも、語源的には正しい食べ物という事ですね🙂 さてマフィンのうんちくはこれぐらいにして、お菓子作り初心者でも簡単に作ることが出来た、スタンダードマフィンの作り方を紹介したいと思います。 今回はプレーンのマフィンなので、スタンダードマフィンという表現をしていますが、マフィンのレシピは中に入れる具材を色々変えて、多種多様なマフィンを作ることが出来るようなので、また別の機会に別のマフィンも作ってみようと思います😊 ■材料(6個分) 薄力粉120g ベーキングパウダー4g 無塩バター60g グラニュー糖70g 塩ひとつまみ 溶き卵1個 牛乳50ml バニラエッセンス2~3滴
■作り方の手順 写真付きで👇の「黒わんこカフェ」のサイトに詳しく載せていますので、是非☺️ https://blackdog.tokyo/202209085589 【1】今回はプレーンのマフィンを作りますので、主な材料は薄力粉、卵、グラニュー糖、無塩バターという感じになります。材料的にはクッキーやスポンジケーキなんかも同じ材料で作りますので、お菓子作りの基本材料になりますね😊 【2】最初に薄力粉とベーキングパウダーをひとまとめにして粉ふるいにいれておきましょう。僕はめんどくさいので粉ふるいに一緒に混ぜているだけなので、一緒にまぜなくても別々にふるってボウルに入れて準備しておいてもOKです😉 【3】常温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れ、軽く練り合わせましょう。バターを練ったら、グラニュー糖とひとつまみの塩をいれ、混ぜ合わせましょう。バターとグラニュー糖が混ざると、ざらっとしたうす黄色のクリーム状のマフィン生地になります。 【4】バターとグラニュー糖が混ざったところで、溶き卵を加えてしっかりと混ぜていきます。溶き卵の液体感がなくなるまでしっかり混ぜると、黄色いクリーム状になります。溶き卵のべちょっとした感じがなくなるまでしっかり混ぜてくださいね。溶き卵を混ぜる時は、出来るだけ常温に戻した卵を使った方が良いですね。冷蔵庫から出した直後の卵を使うと、バターが冷えて固くなります😵 【5】卵がしっかりと混ざり黄色いクリーム状になったら、常温に戻した牛乳を加えて混ぜ合わせましょう。冷蔵庫から出したばかりの冷えた牛乳を使わないようにしてくださいね。冷えた牛乳を投入すると、卵やらバターやらが分離してそぼろ状になります😵もしそうなってしまったときは、軽く湯煎すればバターが溶けてまとまってくれるので、慌てないでくださいね😊 【6】牛乳が混ざるとクリーム状のマフィン生地が液体状になりますので、そのタイミングでお好みでバニラエッセンスを2~3滴入れると、香りが良くなりますよ🙂 【7】薄力粉をふるいながら二回ぐらいに分けてくわえましょう。最初は少し混ざりにくいです。ゴムへらで切るように、底からすくって粉っぽさがなくなるまで混ぜていきましょう。結構塊が底に沈んでいる事があるので、底からすくうのはとても大事ですね😉 【8】薄力粉がしっかりと混ざって粉感がなくなれば、マフィン生地の完成です。 【9】出来上がったマフィン生地は、マフィンカップやホイルカップを入れた型に流し込みましょう。型に流し込んだ直後は7割ぐらいしか満たされていませんが、焼くと結構膨らむので安心してください😊表面がボコボコしていても、オーブンで焼いている時にバターが溶けてなめらかになるので、そこも気にしなくて大丈夫です🙆‍♂️ 【10】焼き上げは180℃20分。ヘルシオの時は190℃20分で綺麗な焼き色がつきました🙂結構しっかりと膨らんでくれました。 【11】スタンダードマフィンが完成😋今回は何も中に入れていないプレーンのマフィンなので、このレシピをベースにチョコチップやレーズンなんかを入れれば、アレンジマフィンが作る事が出来ますね😆 【12】ホイルカップは余り見た目が良くないので、剥がしてからお皿に盛り付けてました🙂マフィンは手軽に作れる人気のスイーツなので、可愛らしいマフィンカップも色々売られています。そういうアイテムを使えばもっと映えるマフィンになると思いますよっ😆 ■POINT プレーンのマフィンのレシピでも、生クリームを使ってコクを出すレシピもあるようですが、今回は出来るだけ家にある材料だけで作れるマフィンで作ってみたかったので、生クリームを使用しないレシピになっています😉 ---- 詳しいレシピは「黒わんこカフェ」で検索(^^) ----

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画