材料 (2人分)
じゃがいも
2個
砂糖
大さじ2
みりん
1/4カップ
醤油
1/4カップ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
じゃがいもは洗った皮のまま耐熱容器に載せラップをかけて8~10分電子レンジで加熱します。竹串がすっと通ればOKです。
-
鍋にじゃがいもを入れて、砂糖、みりん、醤油うとともに火にかけます。
-
じゃがいもをあらくつぶしながら、全体を混ぜます。
-
じゃがいもをつぶしすぎないように注意しながら全体に味を絡めます。1分もあれば十分です。
-
少し煮崩れた部分に味が染み、ほくほくした部分も残るぐらいがおすすめです。
投稿者からのコメント
きっかけ
手間を省いて、作ってみる方法を考えてみました。電子レンジでの加熱時間を除けば、1分ほどで味がからむので手早く手お勧めです。
おいしくなるコツ
お好みで混ぜる調味料にバターを足しても洋風の美味しい煮っころがしになります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。