食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン
もう一度最初から見る
1/7

【あの粉末が隠し味!】茄子 ナポリタン

◇簡単、シンプル料理 ◇焼きそばソース粉末で甘さとスパイシーさを補い、レトロ感のあるナポリタンです ◇ナスには水溶性ビタミン物質があり、食欲不振に効果的。皮にも栄養があるので皮も捨てずにしっかり使いましょう ◇玉ねぎには消化酵素の働きを活発にし、消化を助け食欲増進、疲労回復の効果あり 秋バテ等に気を付けて、残暑を乗り切りましょうね💪✨

材料 (2人分)

  • スパゲッティ
    160g
  • 小さじ1
  • 水(茹でる時)
    鍋にたっぷり
  • 小1/2
  • 大さじ1
  • にんにく
    1かけ
  • Aナス
    2本
  • Aソーセージ
    50g
  • A玉ねぎ
    小1個
  • ピーマン
    2個
  • ケチャップ
    大さじ3
  • 砂糖
    小さじ1
  • やきそばソース粉末
    1/3袋
  • 茹で汁
    約お玉1/3杯
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • にんにくはみじん切り、ナスは輪切りにし水(分量外)にさらす。ソーセージと玉ねぎは縦薄切り、ピーマンは種とヘタを除き縦半分薄切りにする。
  • 鍋に水と塩を入れ加熱し、沸騰したらスパゲッティを入れ表示時間通り茹で、ザルにあげ油を和えておく。茹で汁はとっておく。
  • フライパンに油を入れ、にんにくを炒め香りが出たらAを加え炒め、しんなりしたらピーマン、砂糖を入れ炒める。
  • 具材を端に寄せ空いたスペースにケチャップを入れ熱し、ケチャップの水分が多少とんだくらいで具材と合わせ、ソース粉末も加える。
  • スパゲッティを入れ炒め合わせ、茹で汁を加えながら混ぜ、皿に盛る。

投稿者からのコメント

☝️仕上げの時に使用する茹で汁の量は調節してみて下さい ☝️④の具材を端に寄せ空いた所でケチャップの水分をとばすとより美味しくなるポイントなのでお試し下さい
#レシピ #簡単 #時短 #節約 #スワイプレシピ #ナスレシピ #隠し味 #秋バテ解消 #ちょっとコ料理 #焼きそばソース粉末 #レトロ感
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画