食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
*たっぷり野菜の焼きうどん*

*たっぷり野菜の焼きうどん*

つるっと美味しい、お野菜たっぷりの簡単和風焼きうどん。醤油ベースの定番味にソースをプラスすることで、コクが◎

材料 (1人前)

  • 茹でうどん
    1人前
  • 豚薄切り肉(ハムやウインナーで代用可)
    50g〜
  • 玉葱、ピーマン、きのこ類、キャベツ、もやし、人参などお好みの野菜
    たっぷり
  • ゴマ油、ラード、紅生姜
    適量
  • 鰹節
    たっぷり
  • ★水
    大匙2
  • ★酒
    大匙1
  • ★醤油
    大匙1強
  • ★和風だし顆粒、お好みソース
    各小匙1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • うどんはゆでうどんで十分OK(*^^*)もちろん、うどんにこだわりがある方は自分好みのうどんで(*^^*)
  • 材料は食べやすい大きさにカットします。うどんは、内袋のまま600wのレンジで1分〜1分半チンしておきます。
  • ゴマ油にラードを少しプラスするのがオススメ。フライパンを熱します。
  • お肉、野菜を炒めて塩胡椒します。
  • うどんと★を加えたら、蓋をして1分蒸し焼きにします。
  • 麺をほぐしたら強めの中火にして、鰹節をかけます。
  • 全体が絡んだら完成です。紅生姜や青海苔を飾って。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント お好みソースは、おたふくでもトップバリュでも家庭にあるものでOK。家庭にない方は、分量を控えてウスターソースで代用しても◎ ■このレシピの生い立ち 広島のお土産に買ってきたカープのお好みソースが使いたくて、隠し味にしました(°_°)笑
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画